味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Casa Gheller Prosecco di Treviso |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Glera (グレーラ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/08/29
プロセッコなら、割と何でも好きなので文句なしです!ボトルやエチケットも個性的で良いですね。
2016/07/20
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
値段のわりに美味しい
2016/06/26
どこで買ったっけな? 美味い✨
2016/05/08
カーサ ゲラー プロセッコ ブリュット。ヴェネト。母の日なのに便乗の泡。繊細で良い口当たり。今日もかなり暑く20kmをランした後、飲まず食わずでマルとチワワを1時間散歩して、買物に出かけたので、体がカラカラ。夏は?これが止められませんね。(^o^)/
2016/05/02
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
先週飲んだプロセッコ〜♪ まさかの写真撮り忘れ(旦那が空き瓶回収に持って行ってしまった…笑)なので、エチケット写真は拝借したものです。。。 青リンゴ♪と、ドライな飲み口のバランスがイイです。 泡が予想以上にずっと立ち続けてて、見た目にも楽しめました。 もしかして初プロセッコかも…(=゚ω゚)ノ これからも泡の冒険は続きます(笑)
2016/03/15
プロセッコ
2016/03/10
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
初のプロセッコ!そして初めて泡を自分でドキドキしながら抜栓‥ オリャー(*`Д´)ノ!!! なんてことにはならずに抜けました(笑) ジュピターでセール品を購入したもので、 あまり期待してなかったけどなかなかおいしー(≧∇≦) 栓を抜いた瞬間は一瞬バニラの香りが広がって、グラスに注ぐとグレープフルーツの様な爽やかさ。 辛すぎもしないし、炭酸がきつすぎもしないし、満足♪ ついゴクゴクいってしまいます(* ̄ー ̄)
2016/02/05
ボトルの形が特徴的 美味しいよ〜
2015/10/11
テイスティンググラスで飲んだからか、泡立ちが…
2015/10/09
生フィグのコンポート美味♡
2015/01/20
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
プロセッコなんですが、ボトル形状が面白く試してみることに。味わいは、飲み疲れする甘さが気になる(-_-)価格が価格だから、文句言うほどではないですが。
2014/08/13
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
休日は昼から飲みます!
2017/02/19
2017/01/08
2016/10/16
2015/09/10