ワイン | Casa Gheller Prosecco di Treviso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゲラーゲラポーゲラゲラポー…おいジーのは妖怪の仕業だニャー(ФωФ)。
テスト49913
初プロセッコ、美味しかったようで何よりです^ ^ オリャー(*`Д´)ノ を想像して思わず笑ってしまいました(^^)
テスト50603
今日は自分もプロセッコでしたよ(^^) ジュピターの泡はヴァカンツェっていうフリッツァンテがオススメです。去年の夏に何度かお世話になりました。
テスト22249
10〜15本くらい抜いたら慣れるかも(^^)♪
テスト16233
針金ネジネジの最中に、 いきなりノーマークでポンした日には子供からエライ怒られます。
テスト57400
泡泡は重めのビンですビンを回すの大変ですよね。 たまには派手なオリャ~パーティーもいいですよ\(^o^)/
テスト37786
おっ!いよいよ泡ワールドですな♪(*≧∀≦)
テスト19115
マチャ☆ まさかここで妖怪が出てくるとわ!!(笑)
テスト14442
Yumekiさん☆ オリャーってやって空くなら、かなり力ありますよね(笑) 静かに空いてよかったです(’-’*)♪
テスト14442
ツネさん☆ ツネさんに教えてもらったおすすめがなかなか松江のジュピターにないんですよね(ToT) フリッツァンテも気になってるので探してみます!!
テスト14442
末永さん☆ そうですよね!!すいません、練習用に送ってもらえますか?(* ̄∇ ̄*)
テスト14442
北の国からさん☆ あはは!いきなりだとかなりびっくりしますもんね(笑)
テスト14442
osamuさん☆ 初めはビンを回すっていう意味がわからなかったんですが、やってみるとスムーズにガスも抜けていくものですね! 荒んだ日にオリャーパーティしてみます(笑)
テスト14442
もん様☆ 今年の夏は泡泡祭りかも~(≧∇≦)
テスト14442
私は、買ってくるのに自分では絶対開けない友達や母親に恵まれたおかげで、今ではスムーズに開けられるようになりました…( ̄▽ ̄) でも、瓶回すと簡単だよねー! 練習のためにもたくさん開けよう!(飲もう…!!)
テスト37446
ヴァカンツェは多分夏になったら出てくるはずです。今年は分かりませんが(^^;;あとは松江店にあるか分かりませんがアルタスクンブレスのヴィオニエがオススメです(^o^)/
テスト22249
ラパンちゃん☆ 私は旦那に開けてもらってた(笑) 瓶回すと女性でも簡単に開けられるんだね!女性はどうやって開けてるのか不思議だった(笑)
テスト14442
ツネさん☆ ソアーヴェもすすめてくれましたよね(*^^*)嫌煙せずにジュピターも行ってみよう!
テスト14442
プロセッコいいですね! ジュピター、了解!
テスト46206
Blackmuranoさん☆ たぶん悪くはないと思います!お試しあれ~(*^^*)
テスト14442
初のプロセッコ!そして初めて泡を自分でドキドキしながら抜栓‥ オリャー(*`Д´)ノ!!! なんてことにはならずに抜けました(笑) ジュピターでセール品を購入したもので、 あまり期待してなかったけどなかなかおいしー(≧∇≦) 栓を抜いた瞬間は一瞬バニラの香りが広がって、グラスに注ぐとグレープフルーツの様な爽やかさ。 辛すぎもしないし、炭酸がきつすぎもしないし、満足♪ ついゴクゴクいってしまいます(* ̄ー ̄)
テスト14442