Casanova di Neri Rosso di Montalcino
カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ

3.40

40件

Casanova di Neri Rosso di Montalcino(カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • スミレ
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • なめし皮
  • チョコレート

基本情報

ワイン名Casanova di Neri Rosso di Montalcino
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese Grosso (サンジョヴェーゼ・グロッソ)
スタイルRed wine

口コミ40

  • 3.5

    2017/04/02

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    いい香り。ネット購入で2500円位かな。ブルネロだとかなり高額。ロッソでも充分美味しくいただきました。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 3.0

    2017/03/06

    (2014)

    カサノヴァ・ディ・ネリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2014 カサノヴァ・ディ・ネリ社は、モンタルチーノに畑を取得したジョヴァンニ・ネリ氏によって、1971年に創設された、家族経営のワイナリーとのこと。80年代中頃から新世代のブルネロの造り手として注目を浴びているそうな。 現在の当主であるジャコモ・ネリ氏の情熱と専門知識を活かして、収穫量を抑えた思い切った剪定により、凝縮感あるワインを生んでいるらしい。 ワインセットの希望として、飲み頃のブルネロと記載したら入っていた一本。 エッジはブルネロにしては若々しいルビー。 アロマはレッドチェリーやレッドカラントベースに、ブラックカラントのアクセントが効いてる果実、軽いなめし革に腐葉土、しなやかな樽香、ブラックペッパーのスパイスなどがお互い主張せず溶け合ってるニュアンス。 テイストも赤の果実ベースに黒のフレーバー、きめ細かい酸にシルキーなストラクチャーがチャーミングさを演出してるかな。余韻はシナモンやミルク、煙草のロースト、微かなバターやペッパーなどが綺麗に纏まってる感じるかね。 飲み頃のブルネロなので、オールディーなモノを期待したが、値段制限もあってこうなったのかなと思われるw ブルネロと言うよりキャンティっぽいかな。 まあ、新しいヴィンテージだし、これはこれで悪くはないかと。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2014)
  • 4.0

    2017/02/19

    (2014)

    2-2-3-3,5:11,5 エレガントで華やか、それでいてスタイリッシュ。この作り手のワイン?はお気に入りです。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2014)
  • 5.0

    2017/02/07

    (2014)

    渋くなく飲みやすい

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2014)
  • 3.0

    2017/01/27

    (2014)

    グラスに注いでみたら色が薄めだったのでブルゴーニュ的な味わいかなと思ったら、濃くはないのに筋肉質でマッチョな感じのクラシカルなワインでした。 ・・・こういうワインを初心者の方が飲んだら「ワインってあんまり美味しくない」って言いそうだし、自分もあまり好みじゃないけど、たまにはこういうのも勉強になると思いながらいただきました。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2014)
  • 2.5

    2016/12/29

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    泡の次は赤。 粘性結構あるのにビックリ。 酸味少し強めでしたが、好みのワインで美味しいかった*\(^o^)/*。あまり期待してなかったので、嬉しい誤算。‼️

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2014)
  • 3.5

    2016/10/15

    (2014)

    伊勢丹のイタリアフェアで購入。 ロッソ ディ モンタルチーノ ものすごく美味しい。 松茸土瓶蒸しをつまみに飲んでいますが、不思議なことに合います。 ワインに出汁のような旨味があるからかな、

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2014)
  • 3.5

    2016/08/03

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    イタリア モンタルチーノ 脚はゆっくり落ち、粘性は高そう。 抜栓直後は、セメント?なんか人工的な、工業的な香りが強く、その裏側に黒系果実の香り。アルコール臭もつきます。 ピリリと舌、続いて喉を刺す酸。 フィニッシュに、何かモヤモヤしたものが残るような感覚‥? 試飲のときと全然味違うー!1杯だけ飲んで、明日へ持ち越し。 2日目、開いたー!((๑✧ꈊ✧๑)) カシス、薔薇、チョコ、紅茶の香り 昨日感じたアルコールとか、人工的・工業的な香りは感じない。 口当たりは優しく、軽やかなワイン。 でもそれなりにしっかりボディはある。決して大きいスケールではないけれど、こじんまりと、うまくまとまっている感じ。 3日目がチョコのような香り、ほろ甘苦さがあってピークでした(*^^*) 先々月の北海道土産のバーニャカウダソースと共に。おうちでバーニャカウダ初めてだけど、おいしいしお野菜たっぷり食べれていいなー◡̈⋆

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 4.0

    2016/06/23

    (2013)

    美味しい‼ 酸味は穏やか。カベルネ・ソーヴィニヨンのニュアンスをちらりと感じる…。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 2.5

    2016/05/02

    (2012)

    ボトルで

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 4.0

    2016/04/18

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    しっかりとしつつも、まろやか。旨かったです。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 3.5

    2016/03/29

    (2013)

    久し振りに大好きな恵比寿のカウンターイタリアンに(^^) 2本目はまん中ぐらいの赤(^-^) 料理に合っていて美味しかったです(*^^*)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 3.5

    2016/03/05

    (2012)

    ルビー、フランボワーズ味わいはボリューム感もありシルキーなタンニン。ステーキにも合わせられる美味しいワインでした。気に入った。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 3.5

    2016/02/20

    (2012)

    カサノヴァ・ディ・ネリのロッソ・ディ・モンタルチーノ12 抜栓8時間、濃密な香りがグラス一杯に放たれ、濃縮感のあるベリーやカシス、時間を置くとビターなニュアンスもふくらみます。これで、ショップによっては2K以下です。ブルネロはなかなか普段飲み出来ませんが、これはとても楽しめました。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 4.5

    2016/02/11

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    昨日、通訳案内士に合格しました。今日はご褒美の意味あいもあり、好きなANZCOのラムチョップに 大好きなロッソディモンタルチーノを合わせました。偉大な2010年ではなく、2011年のビンテージですが、バランスは非常に良く、満足できる味わいです。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2011)
  • 4.5

    2016/01/02

    (2012)

    今宵はイタリィ♪ カサノヴァ・ディ・ネリのロッソ・ディ・モンタルチーノ2012 透明感のある落ち着いたルビー色 ベリー系のフルーティーな香りにスパイシーな香りも 酸味とタンニンのバランスが素晴らしい♪ 旨味と果実味もしっかりあって良いわぁヽ(*´▽)ノ♪

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 4.0

    2015/12/22

    (2012)

    バールメンタ

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 3.5

    2015/10/10

    (2012)

    飲んだサンジョベーゼよりも、ちょっと濃度が高い。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 4.5

    2014/08/12

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    サンジョベーゼ100%とは思えない複雑なニュアンス。とはいえ、抜栓してすぐ飲んでも美味い気軽さ。美味い。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2011)
  • 3.5

    2014/06/14

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ロッソディモンタルチーノ。イタリアらしい味わいがgood!ザッケローニ監督に敬意を表して前祝い^ ^

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2011)
  • 2.5

    2013/10/04

    (2010)

    まだ飲んでないから分からない。あと5分待てと…。

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2010)
  • 2.5

    2017/03/07

    (2013)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 2.5

    2017/03/05

    (2013)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 4.0

    2016/10/27

    (2014)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2014)
  • 2.5

    2016/10/14

    (2012)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 3.5

    2016/07/09

    (2013)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 2.5

    2016/04/28

    (2012)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)
  • 2.5

    2016/04/08

    (2013)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 4.0

    2015/12/06

    (2013)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2013)
  • 3.0

    2015/09/12

    (2012)

    カサノヴァ・ディ・ネーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2012)