Castello di Gabiano Rubino di Cantavenna
カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ

3.20

44件

Castello di Gabiano Rubino di Cantavenna(カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • 木樽
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • タバコの葉
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブルーベリー

基本情報

ワイン名Castello di Gabiano Rubino di Cantavenna
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Barbera (バルベーラ), Freisa (フレイザ), Grignolino (グリニョリーノ)
スタイルRed wine

口コミ44

  • 3.0

    2016/08/11

    (2010)

    価格:2,100円(ボトル / ショップ)

    イタリアでも最古、最少DOC区域のひとつとして知られるガビアーノ。 ベリー、皮、タバコの香り。 お値段以上のイタリアワイン。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2010)
  • 2.5

    2016/06/17

    (2010)

    六七にて、みんなでワイン持込みワイン会。 複雑な風味、ヒルズもテラスから見れて良かった。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2010)
  • 3.5

    2016/04/24

    (2011)

    缶詰グルメな「イカのガリシア風」と共に。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/11/13

    (2012)

    価格:3,000円(ボトル / レストラン)

    こういうワインは"普通に美味しい"私の中では賛辞の意味です^ ^ お店の棚にあったこのワインを頂いての印象は、いまはクラシカルな造りと呼ばれて、呼べて?しまうんだろ〜なぁ...と思ってしまいました。適度な土っぽさが好き。年数を経て良い瓶熟をした物をまた飲んでみたい◡̈⃝︎⋆︎*

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2012)
  • 2.5

    2015/10/07

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    勤務先の近く、イタリアの品揃えが豊富なワインショップにて、2,000円代 自宅飲みと伝えてセレクトしていただいた赤 開栓直後は酸が全面に出ていましたが、じんわりと黒系果実の味わいが広がってきました。2日目は少し変わるカナ…

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/09/20

    (2011)

    開けたては酸味が暴れてて正直あまり好みではなかったです笑。 抜栓2日目、ようやく酸味がこなれてきて、黒系果実と土っぽさが前面に出てきて、とにかく濃厚で無骨だけど、その中に複雑さも感じられ、イタリアの山の中にある田舎っぽいイメージが湧いてきました。 正直すごく好みな味ではないけど、これはこれで美味しいです:)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 2.5

    2015/06/22

    (2011)

    酸味が暴れてて樽香も落ち着かない。 熟成が足りない? 肉は宅内ドライエイジングで美味しかったです

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/05/26

    (2011)

    HAGARE、その3☆ やっぱりコスパ高い♫

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 2.5

    2015/05/24

    (2011)

    HAGARE 2本目っ

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.5

    2015/05/22

    (2011)

    下北、HAGAREにて♪ ピエモンテ、バルベラ主体の赤③ 軽めの赤のお勧めを聞いたら、シラーをお勧めされ、 軽めのシラー? 飲んでみたい! と 、思ったら売り切れだった。残念~♪ バルベラ美味しかった~♪ (*´-`)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/05/21

    (2011)

    そろそろ赤行きましょうか!と、やや軽めのをスタッフさんに選んで頂きました♪

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/05/21

    (2011)

    つながるワイン定期便。 黒みを帯びた濃いガーネット、ふちがピンクで外観からはまだ若いという印象。 インク、すみれ、いちじく、イチゴジャム、プラム、レーズン、黒胡椒、クローヴ。 抜栓直後は酸を強く感じましたが徐々に弱まり、果実味が強くなって来ました。グリルしたコクレ(出来ればプーサン)と合わせたら良いのでは?と思いつつ。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/05/20

    (2011)

    先月?先々月?の定期便。 お肉かなー?ピザとかのイタリアンかなーと迷ったけど、オフハウスで耐熱皿を買って来たのでグラタンに挑戦。 まあまあな出来かと。 ちょっと胡椒が足りなかったかな。あと牛乳が多かったかも。 でもまあ良しとしよう。 でも組み合わせは良かったかな☻ チーズの焦げたところとピッタリ。 料理のレパートリーを増やしたい。 婚活婚活(笑)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 4.0

    2015/05/13

    (2011)

    さすが定期便。ホントに美味しい٩(๑♥ڡ♥๑)۶

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/05/07

    (2011)

    香りがはっきりとあっていい感じ。後味は酸味が強く余韻はあまり残らないけど、すっきりと飲みやすい。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.5

    2015/05/05

    (2011)

    少し麦酒に浮気してました(笑)。 お家であけたのが、つながるワイン定期便の3月のやつ。 開けたてでも美味しい!ぶどうの味をしっかり感じながら、甘くなくて重すぎず。 2日目はちょっと冷やし過ぎてしまったf^_^;。けど美味しい。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/04/19

    (2011)

    「つながるワイン定期便」また専用コード紛失しました(T-T)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 4.0

    2015/04/11

    (2011)

    定期便3月の赤 香りは甘いけど飲んでも甘くはない 色は濃いけど果実味濃い系でもない ギャップが楽しいですね(^^) 香りや見た目は若いけど、中身は上品な大人のワインていう感じがします。すごい美味しい♪

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.5

    2015/04/08

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    つながるワイン定期便3月の宿題(笑) やや酸味が強いがタンニンはなめらかで香りも豊か 美味しい~(≧▽≦)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/04/03

    (2012)

    カルディ定期便の一本、イタリア、ピエモンテのグリニョリーニョと言う品種。ロゼかと思うほど薄い色。香、味はしっかり系。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2012)
  • 3.5

    2015/04/02

    (2011)

    こういうワインが少なくなりましたね(^_^) 最近はぶどうの品種やテロワールもわからないほどバリック付けにしたワインや残糖分が多く、とりあえずボリューム《フルボディ》だけを付けたワインを美味しいなんて人が増えて悲しいです(^_^;) これはライトからミディアムボディで品種やテロワールの個性がしっかり表現されながら複雑さがあるワインです! 技術の進化でどこでも同じようなワインが造れるようになった今だからこそ、品種やテロワールがしっかり分かり、伝統や歴史を技術で更に高めたワインを造ってほしいなぁ(^_^)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.0

    2015/03/30

    (2012)

    カルディより。 薄い色合いだけど、特徴的香り。スムースに飲める。余韻が少し物足りないかな。個人的には。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2012)
  • 4.0

    2015/03/24

    (2011)

    つながるワイン定期便の2本目!!! ラザニエッテを作り、ブリのガーリック&バジル⭐︎ ワインも美味しい(≧∇≦) 夜勤明けだけど飲むぞー!

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 2.5

    2015/03/19

    (2011)

    つながるワイン3月の赤‼ 開かなかったのかな?

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.5

    2015/03/13

    (2011)

    酸が強いので私の好みではないですが 品があります!! 香りは好みの香り。 香りからは酸が強いって想像出来なかった! 色は茶色ぽい。 なかなか手に入らないと聞いてたので 3日間かけて味わいました! 3日目、味は変わらなかった。 なので、この3日間 他に3本のデイリーワインも開けて 平行して飲んでましたが 香り、味ともに 定期便ワインが格段に上で、 デイリーワインが不味く感じて飲めませんわ(爆笑)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.5

    2015/03/12

    (2011)

    2011 13.5% つながるワイン定期便 バランス良く美味しいです! スパイシー、クローブ、プルーン、豊かな果実味を酸が引き締めている、余韻に心地良い甘さ

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 4.5

    2015/03/12

    (2011)

    つながるワイン定期便。3月。 飲み始めたら止まらない。美味しい♪

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 4.0

    2015/03/08

    (2011)

    3月の定期便。これおいしい!

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.5

    2015/03/07

    (2011)

    3月の定期便を開けました(^^) 今回は赤白セットでしたが、夕飯が焼肉だったので赤の方から。 イタリアらしく陽気さを感じますが、甘味より酸味が強く、シルキーな苦味が後から追いかけてきます。 いやぁ、上品でマイウー!(^^)

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ(2011)
  • 3.5

    2014/12/14

    久しぶりの更新♪誕生日プレゼントで頂いたシチリア赤ワイン⭐色は薄いけど、しっかりとした味。豚しゃぶと合わせました。

    カステロ・ディ・ガッビアーノ ルビーノ・ディ・カンタヴェンナ