味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cattier 1er Cru Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/03
シャンパーニュ、brutだけど少し甘い、タイ、湯葉サラダ、マリアージュ
2016/01/20
ワインエキスパートコンクール優勝者の和田さんの優勝者商品のダブルマグナム シャンパーニュ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015/10/25
マラソン打ち上げで
2015/09/16
今日の泡はキャティア プルミエクリュ ブリュットです。 こちらも結構前に購入してセラーに眠ってたもの。2本あったので1本飲む事にしました。 色はきれいな黄金色で泡立ちもなめらか、フレッシュなレモンや柑橘系の香りで、味もフレッシュで昨日のブルーノパイヤールよりもドライな感じ。シャンパーニュ独特のブリオッシュ的な香り。好みです。 最近シャンパーニュが多いので、ちょっと他も試してみようと思ってます(^^; オススメの泡あったらぜひ教えて下さい★
2015/08/09
浴衣シャン会の2杯目。こちらは言わずと知れたキャティアのスタンダード。こちらの方が最初のよりは黒ブドウがメインながらも、スッキリとしたクリーンな仕上がりで乾杯用としては合うかと思いました。 ここのメゾンはいろいろブランディングにチャレンジしていて、ボトルと価格がゴージャスなアルマン・ド・ブリニャックをつくっていたり、エヴァンゲリオンとのコラボシャンパーニュをリリースしたりと、意欲的です。
2015/07/31
バランスがとてもいい。アロマと果実味と泡と
2015/05/04
今日は、アルキミスタ出身のシェフが 奈良で 営業しております。 ス マガザンさんの 4周年に お邪魔しております。 先ずは、アミューズ トルコ風鯖サンド と シャンパーニュからスタート。 酵母感が素晴らしく フランチャコルタとは また 違う素敵なお味です。
2014/05/10
親族一同での墓参りのため、京都に帰ってきました。レストランの予約可否で法事日程が決まる食いしん坊一族(笑)が今回チョイスしたのは寺町丸太町のフレンチ、BRON RONNERY。素敵な店内で、とても美味しいlunchを楽しめました。オススメのお店です。 乾杯の一杯は、シャンパンとCavaを同時比較で。もはや一杯とは言えない?!(笑)。 どちらも辛口やけど、シャンパンは穏やかな果実味やミネラルが感じられて、やっぱり美味しいなぁ。初夏の真っ昼間に飲む泡、最高っす♪
2013/07/15
錚々たるVIP様達にお仕えした一日でした。 今日サービスしたワイン達。その3
2017/03/05
2017/03/05
2015/10/08
2015/05/29
2015/03/16
2015/02/03
2014/08/04
2014/07/13
2013/03/20