味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Gigault |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Blaye |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/09
(2014)
1650 柔らかいイメージ 2000円弱マでの印象 3.1
2017/02/02
(2014)
人あたりが良い人。トゲもなくて口あたりが良い。だけど特徴があまりない30歳。可能性も薄いかも
2017/01/03
(2013)
渋い、けど、いける。
2016/12/04
(2012)
コスパ良し。 好みかと言われると悩みますが。
2016/11/26
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
若ボルドー。香り良し。 飲み口はアタック軽め、メルローが強い。柔らかいタンニンと酸。 優等生感があって、バランスも良いけど、もう少し開いたり、寝かしたらもっと良くなりそう!
2016/10/15
(2012)
ジューシーさ、甘さ、タンニンもしっかりあるのに、あと味が刹那に消える。 まるで幼少の頃、祭で買ったわたあめのよう。よだれがでるような甘さとふかふかとした果実味の共演。少しずつ開くと、甘酸っぱい恋を思い出す。
2016/09/06
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ウォッシュチーズ「リヴァロ」とバゲットと共に。 これは約束された美味。 ただ、臭いもの好きとしてはチーズの香りを和らげるというのが複雑な気分。 ちなみに天ぷらとも合う。魚介系の天ぷらも含める。不思議。 言えるのは、そのまま飲むと何か肴が欲しくなるワインであること。
2016/01/01
(2012)
香りがいい。フレッシュでフルーティーな味わい。飲んだあとに口に残るタンニンがある。これを感じるところがワンコインワインと違うところかと。とにかく口当たりは軽い。
2015/09/26
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
香りはボルドーらしく重めでしっかりしてるけど、味わいは意外と軽めですっきり。 タンニンと酸味が少し目立つ。
2015/09/16
(2009)
開けた瞬間にチョコレートの香り。コーヒーっぽさも。最初はコーヒー感が強かったが、一時間後プラムのような酸味が出て華やかに。素晴らしかった。
2015/09/06
(2012)
酸味が強いかな
2015/04/10
(2012)
大人な感じで重め、でもスッキリ!うまい!(^^)v
2015/03/17
(2012)
メルローの果実感が炸裂。ちょうど良いタンニンと酸味の感じ。飲んだあと、しばらくの間は、心地良いフレッシュ感とともに、口の中にベリー的な余韻を残してくれます。軽快な飲み口が、美味しさを倍増させて、心地良いまま、二本は飲める。
2015/03/08
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コルクを開けた瞬間、ミルクのような温かい甘い匂いがしたので期待大だったんですが、何か物足りない感じでした。 メルロー主体のせいか、ミディアムボディのせいなのか…。
2015/02/28
2011です
2014/12/17
(2011)
値段の割に美味しい
2014/11/10
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
久しぶりの投稿です。 資格の勉強のためにお酒は控えていましたが、もう我慢できない❗ スーパーで買ったワインですが、かなり渋みが強く感じられるので、つまみにチーズ等が合うのかもしれません。
2013/12/12
(2009)
嫁さんのお義母さんから頂きました(^^)
2017/03/27
(2014)
2017/02/20
(2013)
2016/11/18
(2013)
2016/10/27
(2013)
2016/08/09
(2013)
2016/02/21
(2012)
2016/01/25
(2012)
2015/12/26
(2011)
2015/09/06
(2012)
2015/02/21
(2010)
2014/08/02
(2011)
2014/07/13
(2011)