Ch. Moulin de Bernat
シャトー・ムーラン・ド・ベルナット

2.80

100件

Ch. Moulin de Bernat(シャトー・ムーラン・ド・ベルナット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • 干し草
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名Ch. Moulin de Bernat
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ100

  • 2.5

    2017/01/05

    (2014)

    ボジョレー。 スミレのような。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2014)
  • 4.5

    2016/08/30

    (2011)

    さらさらした美味しい赤ワイン。フランスのABCです。ぶどうの種はわからないけどとにかく飲みやすくてチーズとの相性抜群!最高!成城石井で1500円程!

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2011)
  • 2.5

    2016/08/22

    (2013)

    そこそこ美味しいかも。リピするほどではないけど。メルロー多めなのかな?そごうで買った成城石井のワインくじ。成城石井のワインくじは何回か買ったけど良いのが出た試してがない(笑)

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 3.5

    2016/07/30

    (2014)

    泡の後だけに、ボルドーの赤らしさが引き立ちました。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2014)
  • 2.5

    2016/07/01

    (2014)

    久々の更新 全然、飲めなくて… 今日は、身内からもらったセットワインの1本

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2014)
  • 3.0

    2016/05/01

    (2014)

    with あらびき豚ハンバーググラタン

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2014)
  • 3.0

    2016/04/24

    (2013)

    ベリー系の香り。 甘みはあまり感じないが、タンニンの渋みが嫌味なく感じ、余韻が残る。 まあまあかなあ〜

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 2.5

    2016/04/06

    (2014)

    成城石井3本セット。 普通。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2014)
  • 3.5

    2016/03/22

    (2013)

    成城石井のメダル3本セット。これが一番バランス良いかな

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 4.0

    2016/02/19

    (2014)

    フランスボルドー☆ミディアムと書いてあったけど、フルっぽい♪

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2014)
  • 3.0

    2016/01/15

    (2013)

    お父さんの書斎のイメージ(^^)

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 2.0

    2016/01/02

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット2013。香りに仄かに果実味は感じるものの、新品のベルトにかじり付いたかのようなタンニンの渋さ。二日目でも全く開かない。熟成したらいけるかも知れないが、正直今は無理。デパートのワイン福袋ではずれで入っていたもの。仕方ないね。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 4.0

    2015/12/30

    (2013)

    これ、美味いですね〜

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 2.5

    2015/12/23

    (2013)

    いい意味で予想を裏切る一本。強すぎず、適度に余裕がある。ボルドーの赤を好きな人にも、初めてボルドーのワインを飲む人にもすすめたい。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 3.0

    2015/12/14

    (2013)

    渋く重い印象。 クリーミーな料理にはあいそうだけど、薄いと料理がかき消されそう。 少量で満足できる重さ。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 2.5

    2015/12/02

    (2013)

    軽やかな口当たりで程よいタンニン。 最初は黒い果実の若々しくフレッシュな香りで、時間が経つと木のような、はちみつのようなマッタリとした香りを感じた。 なかなか飲み易いワインだと思う。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 3.5

    2015/11/29

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    思っていたよりしっかりとした味でよかった バランスがいい(*'▽'*)

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 2.5

    2015/11/04

    (2013)

    まぁまぁかな

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2013)
  • 3.0

    2015/10/28

    (2012)

    ■成城石井、LAWSONクリスマスワイン■ 開けたては硬い 飲む15分ほど前に 大ぶりのグラスに注げばポテンシャル発揮できる。パーティーなら開宴と同時に開けて乾杯のビールのあとに。 メルロー由来の酸味が効いている。 アタックもボリュームも軽いが、アフターへ向けて優しい果実味が広がる。 タンニンは丸く穏やか 酸味は、シャープでエレガント 酸味の効いた料理が合う。 軽めの豚のソテーに酸味の効いたソースかけたものが合いそう。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2012)
  • 2.5

    2015/07/16

    (2007)

    ボルドー 相変わらずボルドーの素晴らしさはよく分からないけど、デザートのマドレーヌと。 重めな味わい。これは好きな方かも。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2007)
  • 3.0

    2015/04/12

    (2011)

    カツレツと供に

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2011)
  • 2.0

    2015/03/20

    (2012)

    若々しいキレイなガーネット色。 ブラックベリー&チェリー、ハーブの香り。 抜栓直後は、あれ?皮のベルトでも口に入れたかしら。と言う感じ。 あー、やっちゃったかな。と思いつつ所用を済ませ、2時間後に再びチャレンジすると、ベリー感が出てまろやかに。ベルトはどこかへお帰りになりました♪ あー。よかった。 DEAN&DELUCAのアボカドハンバーグとともに♪

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2012)
  • 2.0

    2015/02/03

    (2012)

    今夜は手巻き寿司。 白が欲しかったのだけど、 あいにく赤しか残っていない。 ってことで、 ムーラン・ベルナをチョイス。 寿司にはちょっと辛口だったかなー。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2012)
  • 3.0

    2015/01/23

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    手頃で飲みやすいです。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2012)
  • 3.0

    2015/01/16

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ミディアムボディで樽香がやや強く、チーズ、ベリーの香り。深みや複雑性に欠けている。熟成させたとしても限界があるのでは無いかと思う。悪くは無いが値段を考えるともう一押し欲しかった。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2012)
  • 2.0

    2015/01/13

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    渋め。いまいちだったが、ボトル買いで同じもの買ってしまった。残念!

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2011)
  • 3.0

    2015/01/03

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ハンバーグに合いそうな赤ワインを成城石井で購入。金賞受賞ということで飲みやすいデイリーワイン。樽香タンニン程よくGOOD!スパイシーな味わいです。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2011)
  • 3.5

    2015/01/02

    (2007)

    年の瀬の最後はフランスの金賞受賞のボルドー。赤や紫と言うより褐色。味もレーズンに近い。熟成と言うのかな。

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2007)
  • 3.5

    2014/12/31

    (2007)

    今年最後の乾杯♪

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2007)
  • 3.0

    2014/10/21

    (2007)

    久々にボルドー 今回は開栓したてに飲むのはやめて、先に伊プーリアのアリアニコを一杯飲んでから挑戦 果実とタンニンと酸味の効いた(しかも2日目の)アリアニコとは衝撃的に違っていて比較が面白い ボルドーの方はジャム風の甘い香りがして舌触りがまろやか。キリッとした感じもなければ酸味も少ない。飲みやすいけど、伊ワインみたいな強い個性はない(悪い意味ではなく) 香りが好みだったので楽しく飲めた 連れの持ち込みなので価格帯は不明

    シャトー・ムーラン・ド・ベルナット(2007)