味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Peynaud |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/28
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボルドーの赤、シャトー ペイノーというワインです。色はエッジが少し茶色がかった、紫の入った濃いルビー。香りはカシス、ブラックベリー等に少しチョコのニュアンス。タンニンはやや強めですが、樽によるバニラの甘い香りもあり、全体としてバランスがとれている感じです。抜栓直後でも飲めましたが、1時間位経ってからの方が纏まっていて楽しめました。綺麗に纏まったボルドーという印象で、タンニンや果実感を感じつつも上品な仕上がりというワインでした。もっと奥行きが感じられたら更に良いのですが、この価格のワインには、それは求めすぎかもしれません。良いワインだと思います。
2016/09/22
(2010)
ミントと穏やかな黒果実の香り 樽木の香りとロースト香がほんのりとある エッジはレンガ色 口当たりは軽く、さらっとしたタンニンで、きちんと余韻が感じられる まぁまぁ繊細で上品な味わいのワインだと思う。 1口目から美味しいって感じるんじゃなく、じっくり飲み進めていって「あ、美味しいかも」って思う感じ。 嫌いじゃないな〜、このワイン。
2016/07/26
(2009)
さっぱりめ、ブルーチーズには、負けてしまう
2016/04/09
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
散りゆく桜を惜しみながらのワイン シャトーペイノー 今年は開花から散り始めまで 長かったですね。 風に舞う桜 桜の絨毯 ほろ酔い気分で季節の贈り物に感謝しつつ …
2015/03/01
美味いソーセージが手に入ったので、ちょっと豪華な気分!
2015/02/22
(2009)
ボルドー2009セット。 セラーを覗きこんで、目があったこの子が今日の相棒です。 ボルドーシュペリエールって何だろうなぁ。けど美味しい。 メルロ主体なのに色も味わいも深くて。落ち着いてる感じ。 冬っぽいワインでした。
2015/01/24
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2009のボルドーは安定の旨さ^^ これで1500円なんてタカムラさん、ありがたい!
2017/02/26
2017/02/19
(2010)
2017/02/14
(2010)
2017/01/22
(2010)
2017/01/03
2016/10/24
(2010)
2016/09/29
2016/09/22
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/09/06
(2010)
2016/07/07
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/10/29
(2009)