Ch. Peynaud写真(ワイン) by テスト63978

Like!:59

REVIEWS

ワインCh. Peynaud(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-02-27
飲んだ場所
買った日2017-02-10
買った場所成城石井
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト63978

ボルドーの赤、シャトー ペイノーというワインです。色はエッジが少し茶色がかった、紫の入った濃いルビー。香りはカシス、ブラックベリー等に少しチョコのニュアンス。タンニンはやや強めですが、樽によるバニラの甘い香りもあり、全体としてバランスがとれている感じです。抜栓直後でも飲めましたが、1時間位経ってからの方が纏まっていて楽しめました。綺麗に纏まったボルドーという印象で、タンニンや果実感を感じつつも上品な仕上がりというワインでした。もっと奥行きが感じられたら更に良いのですが、この価格のワインには、それは求めすぎかもしれません。良いワインだと思います。

テスト63978

バッカナールェさん シャトーペイノー♪醸造学者のエミール・ペイノー氏とは関係ないんですかね?(^^)

テスト71562

カボチャ大王さん ちょっと調べた範囲ではわかりませんでした(>_<) 敬意を表して名前を借りたとかでしょうか^^;

テスト63978

バッカナールェさん 南瓜の思い付きを 調べて下さり ありがとうございますm(__)m✨

テスト71562

bacchanaleさん、充分よいワイン感を感じられます(o´∀`o)ノ コメントからは、王道の感じがしますよ♡

テスト69424

里ちゃんさん 王道のボルドーといえば、確かにそういう感じです。とても良いワインなのですが、もしこれで5千円だと言われると、次は違うワインを試してしまうと思います。2千円程度でこのレベルなら、もう十分に満足という感じです。

テスト63978

コスパ大事ですよね〜(ノ▽〃) 里ちゃん次のワイン、実はプピーユです(笑) 大好きなリピワインですが、久しぶりにのみたいです!

テスト69424

プピーユVT2011は バッカナールェさんも飲まれていらっしゃましたよね♪ 南瓜はセカンドの2011を飲みましたが、美味しかったです(°∀°)ノ

テスト71562

プピーユ良いですよね(^^) サンテミリオンに近い場所に立地していて、メルローで作られているので特徴としてはサンテミリオンのワインに近い感じだと思っています。どのVTでも安定して高いレベルに仕上がっていて、価格も手の届かないレベルではないところがありがたいです。

テスト63978

テスト63978
テスト63978

OTHER POSTS