味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Plaisance Côtes de Bourg |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2015/10/07
(2000)
先日、実家の冷蔵庫にあったボルドーを開けてみた。 開けるときに、コルクが下がっていたので、ん?と、思って開けたら案の定、香りは凄く良いのに、味がない! 樽の味だけで、果実味0。 保存状態が悪かったのだろう~ サランラップに巻いて新聞で、巻いておくべきだったか~ 残念(T_T)
2015/06/04
(2000)
昨晩です。 以前まとめ買いした2000年のボルドー。 お肉はふと思いついた豚肉のポテチ焼き。 料理は失敗(笑) 結局味付けし直して食べました。 ワインは3本あった中で一番良かったです。 アルコール度数も12.5と現代ワインに比べて低めなので飲んでいても楽でした。 このくらいが良いなー。
2015/05/02
(2000)
この間買ったお手頃熟成ボルドーちゃん。 3本買ったうちの2本目。 この間のは健全でしたがこれはちょっと行っちゃってる感じ。 実はこういう若干行っちゃってる感じにはシガーが合うのです。 ワインと共に楽しむよりも紹興酒と合わせるくらいのつもりで。 そんなワケで今夜はダビトフNo.2(写真は違います) いいよダビドフ。 最近ちょっとずつワインから葉巻に興味が戻り始めた私です。
2015/04/19
(2000)
2日連続の古酒。 昨日は日本で今日はボルドー。 優しい。 最近濃い目の飲めなくなって来ました(笑) 昨日の那須ワインの古酒をイメージしてピリ辛の炙り焼きの牛肉を買って来たんだけど、ちょっとワインが負けてるかな。 昨日のだったらこの肉はピッタリだったでしようね。 抜栓30分くらいで少し開いて来た感じ。 時間はタップリあるのでゆっくり楽しみます。 試しにエアレーター使って注いでみたら‥これ美味しいよ! メルローの良いところをしっかり感じられる。 評価変更。 2.5から3.0へ。 これは良い買い物した。 あと二本ある♪ うふふ。
2015/04/11
(2000)
熟成も進み、澱もかなり目立ちました。 退色も進んでます
2014/03/22
(2000)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
いい香り。とてもおいしい。なんの香りだろうと考えに考えた結果ウニのような香り。表現おかしいんだろうけど。
2015/04/25
(2000)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/04/25
(2000)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/12/30
(2000)
2014/03/22
(2000)