味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Puy de Guirande |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/18
(2014)
アッサリしていてフレッシュなフルーツ味があります。まだ若く熟成されていない感じです。和食に合うと思いました。
2017/03/14
(2014)
久しぶりのボルドー。
2017/02/11
(2014)
今日の1本目! そう!今日も2本コース♪
2017/01/27
まあ、それなりに!
2017/01/16
(2014)
シャトー・ピュイ·ド·ギランド 2014
2017/01/14
(2014)
価格:980円(ボトル / ショップ)
リカマンで980円のボルドーとメドック格付け4級ワインとの飲み比べ(弟と格付けチェックごっこ笑)の安い方⭐ これはこれで美味しい♪
2017/01/05
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
久しぶりのボルドー、これは標準的な味?
2017/01/01
(2014)
ボルドー金賞ワイン2本目だけど、、、 なんの金賞?ばかうけ、ややうけ、どっちらけのばかうけのほうがありがたいわ。。
2016/12/30
(2014)
フレッシュなベリー系。おいしい!
2016/12/19
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
思ったより水っぽいような; メルロのふくよかさが無く… 飲み方でしょうか??
2016/12/17
(2014)
シャトー・ピュイ·ド·ギランド 2014
2016/12/08
(2013)
⑮ お好み焼き屋さんへ。 通常の3分の1の大きさで注文できるって 色々な種類を食べられていいね~♪ @高崎 ※ワインとコメントは関係ありません。
2016/12/05
(2014)
少し軽い
2016/12/05
(2015)
セットのやつ。 美味いっすよ!普通に美味いっす! 早飲みできるのがいい。 スパイシー
2016/12/04
(2014)
なんか知らんが金賞受賞らしい。重めが好きな方には飲みやすい!
2016/11/28
(2014)
嫁が買ったボルドー金賞セット。カベルネメルローかな? 相変わらずの安定感。
2016/11/28
(2014)
フランス、ボルドーワイン♪ ブッツデリカテッセンのローストビーフと。 もぎたてのイチゴ、ラズベリーのフレッシュさがありながら深みもあります!
2016/11/15
(2014)
ボジョレーヌーヴォー解禁直前ですが、ボジョレーを。 ヴィンテージが2014年のせいか、飲み口は固い印象。 一口口によって含んだ印象は果実よりスモークや樽のインパクト強め。 空気に触れさせるとブラックカラントの香り。 渋み、酸味共に強めだがバランスは良!
2016/11/12
(2013)
メルロー主体の金賞受賞赤ワイン。酸味が強く、あっさりした味わい。あまり好きな味ではないかな・・・
2016/10/22
(2014)
中重ボルドー 私が好きなメルローとカベソーの組み合わせ。 飲みやすいのでガブガブ飲めてしまう。 酸味少なめ、タンニンは下に残る独特の感じが程よい。果実味僅かに残っている。 メインはトンテキ♥ ちょうどいい!
2016/10/20
(2014)
価格:1,700円(ボトル / ショップ)
ボルドーから60キロほど離れたジロンド川北部にある「シャトー・ピュイ・ド・ギロンド」オーナーはフレデリック・ナズリ氏です。 最近注目の小さな生産者で、手間暇かけてクオリティの高いワインを造りコンクールでメダルを受賞するなど志の高い生産者なのです。 ボルドー右岸にあたるこの土地にあったブドウ品種メルローを主体として栽培し、カベルネ・ソーヴィニョンとカベルネ・フランを絶妙にブレンドし、栽培しています。 酸味しっかり。 ブラックカラント、ベリーの香り。 タンニンは程々。
2016/10/18
(2014)
メディアムレアの赤身肉に合わせたのはボルドー。赤ワイン、いやロゼの様な色合いの肉の断面からはじわっと肉汁が滴り、食欲をそそります。香りはキャラメルの濃厚な甘みとフルティーさが相まった絶妙ハーモニー。濃い色合いとは打って変わって、飲み心地はさらっとグイグイいける様子。デザートにKiriアイスと濃厚マリアージュを味わい今日のディナーは幕を閉じます。僅かな酸味と味わいが長く余韻として残り、温泉にじっくり使った後の様。
2016/10/03
(2014)
久しぶりにボルドーを。やっぱり自分には合ってます。
2016/09/26
(2014)
わりと軽め~
2016/08/28
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
冷え冷えで提供されましたが、とてもおいしい◡̈⋆ チョコの香り 2014なのにそんなに酸味強くないしタンニンもトゲトゲしていない! フランボワーズのような味わい この時期でも軽く冷やせばボルドーもおいしいですね(*^^*) 会社の同期と山梨へ来ています。 涼しい〜♪
2016/08/22
(2014)
若いので、渋みが強かったー vinaera使ったら、飲みやすくなるのかな〜
2016/07/27
(2014)
W金賞受賞ボルドー激旨5本セット その.3 シャトー・ピュイ・ド・ギランド 2014 【ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞!!】 思わず肉が食べたくなるような飲み応え抜群の重厚ボルドーです。黒々としたつややかな果実味にスパイスの魅惑のアロマ、一口飲んだ瞬間に、まろやかながら力強い味わいが口中をたっぷりと満たします。緻密なタンニンと豊満な果実味が生み出すボリューム感、そしてその厚みのある飲み心地を心地よく引き締めるきれいな酸のバランスが絶妙です。
2016/07/20
(2014)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
メルカリで安く入手。香りは薄く感じたが、ほのかな甘味と渋味が心地良いワイン。 最近飲んだ赤の中でもかなり飲みやすく、夏でもするりと喉を通りました。
2016/07/08
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
最近で一番好き。最近あまり飲めないからかな笑。肉系の濃いネトっとした官能的な香りに鼻が惹き付けられました。生肉みたいな、少し背徳的な味わい。でもこの値段でこれならすごい
2016/06/25
(2014)
ボルドー激旨5本セットの2本目! 結構スパイシーなのに、このバランスの良さ。のどごしも良くてどんどん飲めてしまう! 期待以上の美味しさに驚き!!