Ch. Reysson
シャトー・レイソン

3.00

88件

Ch. Reysson(シャトー・レイソン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • プルーン
  • レーズン
  • 腐葉土
  • アーモンド

基本情報

ワイン名Ch. Reysson
生産地France > Bordeaux > Haut Médoc
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ88

  • 2.5

    2017/03/26

    (2012)

    ちょっとブショネっぽいのが残念だったー

    シャトー・レイソン(2012)
  • 3.0

    2017/03/11

    (2011)

    香りはブラックベリー系、グラファイト、西洋杉、ビターチョコ、ヴィンテージの若さの割に土や枯れ葉の香りも感じます。 お味は王道のボルドーワイン。タンニンがまだ固く、やはり飲み頃はまだまだあとのようです。 実家に寄った際に父から頂いたものです。せっかくなので父母を招いて一緒に飲みました。

    シャトー・レイソン(2011)
  • 3.5

    2017/01/20

    (2013)

    香りがとにかく良い⑅◡̈*♡ 大好きな口触り。軽い口当たりが癖なく飲める感じです♪

    シャトー・レイソン(2013)
  • 2.5

    2017/01/09

    (2013)

    ちょいアルコールが強めで....

    シャトー・レイソン(2013)
  • 2.5

    2017/01/03

    (2013)

    クリュブルジョワ@オーメドック。カシス、プルーン。かすかにスパイスや杉。 ボトルにエンボスのアンモナイトが印象的。

    シャトー・レイソン(2013)
  • 3.0

    2017/01/02

    (2012)

    新年会3本目 2人でちょっと飲みすぎました。

    シャトー・レイソン(2012)
  • 3.0

    2016/12/31

    (2013)

    ヤヤ重口 うむむ、リピートはなしかな

    シャトー・レイソン(2013)
  • 3.0

    2016/12/13

    (2013)

    和牛にあう赤ワインです。硬さが残るものの、霜降り肉にはいいですね。

    シャトー・レイソン(2013)
  • 3.5

    2016/11/04

    (2011)

    秋の夜長にボルドー飲みながら仕込み料理。 この赤美味し~い✨落ち葉や枯れ草・湿った土のような、秋にピッタリな雰囲気のある 静かに深あい味わいね…♡*。+ この時間がじんわり幸せで癒されるわ~~。 みんな、明日はバターチキンカレーやでっ!!(。+・`ω・´)b✨✨

    シャトー・レイソン(2011)
  • 3.0

    2016/10/01

    (2013)

    ホテル中華、赤ワイン2本目☆ ウェスティンホテル大阪 故宮

    シャトー・レイソン(2013)
  • 3.5

    2016/08/30

    (2013)

    シャトーレイソン メルロー主体で滑らか‼

    シャトー・レイソン(2013)
  • 2.5

    2016/06/12

    (2013)

    頂き物のシャトーレイソン フレッシュな果実味が印象的

    シャトー・レイソン(2013)
  • 2.5

    2016/04/13

    (2012)

    お客さんと(^^) 3本目(ラスト)はフランス産の赤(^-^) あまり印象に残らず(^^; しっかりしていたけど重す(^_^)ぎず、料理に合わせてくれたのだと思いました

    シャトー・レイソン(2012)
  • 3.0

    2016/03/13

    (2012)

    なかなかCP高めなワイン。

    シャトー・レイソン(2012)
  • 3.5

    2016/01/19

    (1997)

    価格:1,900円(ボトル / ショップ)

    久々に熟成ボルドーで「シャトー レイソンの1997」を。 開けたては静かな感じで果実味はおとなしめ。 熟成からの腐葉土が感じられて、日の当たらない森の湿った土を歩いているよう。 少し陰性な感じがします。 一時間くらいで果実味もそこそこ出てきました。 前にシャトーレイソンの99を飲んだ時も初日はこんな感じで、2.3日目の方がより良かったから明日にさらに期待。 それにしてもすごい風。本気で飛ばされそうになりました。。

    シャトー・レイソン(1997)
  • 2.5

    2015/12/07

    (2012)

    バランスがとれていて、美味しい

    シャトー・レイソン(2012)
  • 4.0

    2015/11/23

    (2009)

    シャトー レイソン 2009 エッジは濃いオレンジから中心にかけ濃いガーネット。 粘性は結構しっかり目のワインの脚が見てとれます。 ブラックベリーにカシスの凝縮したアロマに甘草っぽい中にシナモンなどスパイスも感じます。 湿った土や下草など熟成香… グラスの中でどんどんと違う顔を見せてくれる。 熟した果実味と滑らかでキメ細かいタンニン。 酸味も上品で久し振りな完璧なバランスいいボルドーです。 のど越し時に馴染むように余韻もしっかり。 イイ ワインに出会いました。 料理にもバッチリ!!(^^)v

    シャトー・レイソン(2009)
  • 3.0

    2015/09/02

    (2012)

    うろ覚え

    シャトー・レイソン(2012)
  • 3.0

    2015/08/27

    (2012)

    個性的! 時間が経過したら エビとマヨネーズを和えた香りに

    シャトー・レイソン(2012)
  • 3.0

    2015/08/17

    (2012)

    ホテルオークラ 焼き鳥屋さんにて

    シャトー・レイソン(2012)
  • 3.5

    2015/05/07

    (1999)

    価格:1,500円(ボトル / ショップ)

    今日のワインはシャトーレイソンの1999です! メルロー主体ながらしっかりボリュームもあり、熟成香もあっておいしいです(^_^) 余韻も7~8秒ほど心地良くあって楽しめますね~!

    シャトー・レイソン(1999)
  • 3.5

    2015/04/20

    (2011)

    GRANDVINDebordeaux シャトーレイソン2011 複雑?

    シャトー・レイソン(2011)
  • 3.5

    2014/12/21

    (1996)

    フランス オウメドック 1996 香りがボケボケ。ディキャンタして飲む。これも美味しく変化!深いです!

    シャトー・レイソン(1996)
  • 3.0

    2014/12/05

    (2009)

    甘い!でもうまい!

    シャトー・レイソン(2009)
  • 3.0

    2014/09/23

    (2011)

    BBQのワイン@妙典

    シャトー・レイソン(2011)
  • 3.5

    2014/05/20

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    う〜ん、もうちょっと熟成しとけばよかったかな…

    シャトー・レイソン(2010)
  • 3.0

    2014/05/15

    (1997)

    ウマー

    シャトー・レイソン(1997)
  • 3.0

    2014/03/16

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー レイソン 2010 ホテル日航大阪 BARラウンジ スカイクルーザー。 しっかりとしたボディ 酸とタンニンのバランスもよい。 素敵な グラスでいただく 至福の時。

    シャトー・レイソン(2010)
  • 3.0

    2013/06/26

    (2006)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    羽田空港で購入. バランスいいと言えばいいが値段にしてみると普通。

    シャトー・レイソン(2006)
  • 2.5

    2017/03/25

    (2014)

    シャトー・レイソン(2014)