Ch. Roland La Garde Tradition
シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション

3.00

107件

Ch. Roland La Garde Tradition(シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • 木樽
  • カシス
  • ブラックベリー
  • スミレ
  • ラズベリー
  • ピーマン

基本情報

ワイン名Ch. Roland La Garde Tradition
生産地France > Bordeaux > Blaye
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ107

  • 3.5

    2017/03/04

    (2011)

    出張の帰り道に同僚と(^^) 4名で5本、ラスト5本目、赤(^-^) アラカルトの料理が絶妙で、ワインが美味しく進みました(^_^) 帰りが遅くなった以外は、いい夜でした(*^^*)

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 2.5

    2017/03/03

    (2011)

    今日は雛祭り。普段飲みよりは高めのワインをあけてしまった。ボルドーらしい香りがフワッと香って、クセもなくとても美味しい。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 4.0

    2017/02/22

    (2011)

    程よいタンニン。 果実味もあって好き。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.0

    2017/02/10

    (2011)

    Bordeaux !! 太いけど、、少し厚みが足りない感じか。。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.5

    2017/01/26

    (2011)

    価格:4,600円(ボトル / レストラン)

    ワイン会で知り合ったオーナーシェフのお店に(^^) 料理に合わせてお奨めを選んでもらいました(^-^) 4本目(ラスト)、赤(^_^) ピュアな力強い果実の凝縮感、まろやかな深みと芳醇さを感じました(o^^o) 美味しい〜(*^^*)

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.0

    2016/11/16

    (2011)

    本日も赤ワイン グラスに注ぐとワインの涙は重め 高いアルコール度数を表している。 酸味が強めで、ラズベリー、クランベリーの様な甘酸っぱい果実がぎゅっと詰まった様なワイン。 レモン?トマト?の様な酸味もある。 タンニンもしっかりとあり溶け合ってはいない。まだ飲み頃には早いか? 時間をかけて飲む必要がありそう。 追記 一晩置いたら落ち着いた飲み頃のワインに変化していました。おいしい!

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.0

    2016/11/05

    (2011)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    濃ゆい味で美味しいです。やっぱりコクと渋みが程よくあるワインのほうが好みといえば好み。ごはんおいしかったです。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.5

    2016/11/02

    (2011)

    関山さんでボルドー

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 2.5

    2016/09/17

    (2011)

    ヒサモト春のワイン祭り2016 43 エントリーNo. 5 シャトー・ローラン・ラ・ギャルド・トラディション 2011 酸強め 微発泡 ただ...接着剤の香り ^^; ビオディナミは難しかったりするねぇ...

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 2.5

    2016/08/31

    (2011)

    ボルドーにて

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.0

    2016/07/30

    (2011)

    伊勢丹キッチンステージ イレール人形町にて

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.5

    2016/07/09

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    フランス特有の香りが鼻に広がる感じる。 また、スパイシーでソーセージがとても相性がいいように思います。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 2.5

    2016/06/12

    (2011)

    開けるの待ちます。 2014だし。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.0

    2016/06/08

    (2011)

    ブライ、2011。カシス、ブルーベリー、クローヴ、インク、ヴァニラ。やや豊かな酸と細かめだが量のあるタンニン。ただ全体的に重すぎず、果実のニュアンスが強めで料理との相性がよい。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.5

    2016/05/06

    (2011)

    麻布十番 ニッシンにて購入 2000円程度 香りがすばらしい。 味もうまい。 スーパーハイコスパワイン。 プピーユも好きだがこちらの方が軽めで飲みやすい印象。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 3.0

    2016/04/28

    (2011)

    那須塩原 マルチェロにて グラスワインで出していただいた。 美味しいメルロー。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2011)
  • 2.5

    2016/03/21

    (2010)

    ちょっと前に飲みました。ワイン好きになるきっかけになったヴィンテージ違いです。 スパイシーですが、葡萄の味を感じながら飲めました。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.5

    2016/02/19

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    安ウマワイン。2160円くらい。美味しいです。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.0

    2015/12/10

    (2010)

    若い…

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.5

    2015/12/03

    (2010)

    ワイン会 emmy-goさん持ち込み ※Nonさん持ち込みです~! ジャケットも線が細かいです~ そしてカルビにも合う(*^_^*) ワインもお肉もほど良い甘み お肉に合う!ソムリエむいてるよって皆から大絶賛でした~

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.5

    2015/12/01

    (2010)

    こちらNonさん持ち込みの赤。 ボルドー右岸でメルロー中心で飲みやすいながらもボディはしっかり。 バランスが良いワインでした!

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 4.0

    2015/11/14

    (2010)

    おいしかった。。。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 2.5

    2015/10/09

    (2010)

    価格:850円(グラス / ショップ)

    鶉とともに

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.0

    2015/06/12

    (2010)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・ローラン・ラ・ガルド 渋味が強いがまろやかな甘さがしっかりとカバーしている♪SLAUGHTER「STREETS OF BROKEN HEARTS」で決まり(^-^)

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.0

    2015/06/02

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    噂通り、ぶどう感じます(^^) すこーしの果実味と、すこーしのタンニンと、すこーしの酸味が、週初の残業をパランスよく癒してくれます(p^-^)p

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.0

    2015/05/23

    (2010)

    ヒサモト初夏のワイン祭り!28 27より甘め 果実味、特に葡萄感結構あり^ ^ この近辺にあった赤ワインと一緒に一休み。屋台もいくつか出ています。 今回屋台で食べたのは イタリアン・ワンプレート - ペンネ タコのルチア風 - レバーペースト トスカーナ風 - キャロットラペ 白ネギとテリヤキチキン そば粉ガレット 以上3品。 どれもワインに合いましたよ (*^^*)

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.0

    2015/04/21

    (2010)

    酸味強めかな〜

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.5

    2015/04/13

    (2010)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    粘着がしっかりした深いガーネット色の液体は、マッタリしたプライベートタイムにピッタリ。 綺麗な樽香、スパイシー感や土の香り。 口当たりはしっかりとした酸味と黒い果実味。 軽く苦味があるが、後味が綺麗。 厚みあるタンニンと長い余韻が楽しい、ブライの美味しいメルローワイン。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 3.5

    2015/02/28

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    タンニンが効いてます

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)
  • 2.5

    2015/01/21

    (2010)

    今日は奮発してフルコースディナー!ワインはメインの肉料理(かみさんは和牛のフィレにフォアグラとトリュフ付)に合わせてソムリエに選んでもらいました。 やはりプロの見立て!シッカリした味のメインを優しくもシッカリ包むような味わいでとても満足なワインでした。個人的にはもっとコクのある味わいの物が好きですがコースにはこのバランスで良かったと思います。

    シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション(2010)