味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de Citeaux (Philippe Bouzereau) Puligny Montrachet 1er Cru Les Champs Gains |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/12/08
(1985)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
私は本当にピュリニーMの1erCruシャンガンの白が大好きです。 シャンガンはドメーヌものネゴスもの古酒から若いものと本当に色々飲んできました。今回はフィリップ・ブーズロのピュリニーMシャンガン1985年!です。フィリップ・ブーズロはムルソーの有名なブーズロ一族の1人でシャトー・シトーの当主になります。シャンガン自体は前に95年を飲んだことはあります。95年は調度フィリップ・ブーズロがシャトー・シトーを手に入れた年でメモリアルなヴィンテージでした。奇跡的な熟成で美味しかったのを覚えています。それより10年も前!しかもこのラベルのデザイン見たことがありません。 本当に開けても大丈夫でしょうか。本当に飲んでも良いのでしょうか。キャップシールひっついてますけどコルク1~2mm沈んでますけど大丈夫でしょうか。なんか白い粉ふいてますけど色がもう見ため赤!ですけど大丈夫でしょうか。 おそるおそる口にすると驚きの爽やかな果実味!なんてことはもちろんなく良く言えば紹興酒悪く言えばカビ臭いひねた香りで酸味がまだ残っているのが救いの古酒です。時間とともに焦がした蜂蜜香になるということもなく化学的変化を起こしている白です。グラス2杯で降参しました(よく頑張ったナイスファイト!)。 OK大丈夫そそそれでも私はピュリニーMシャンガンが大好きです。多分きっと。
2015/06/07
(1995)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
95年のピュリニー・シャンガン、フィリップ・ブーズロの20年ものです。95年は調度フィリップ・ブーズロがシャトー・シトーを手に入れた年でメモリアルなヴィンテージです。熟成表すもはやロゼかと思う赤味強い淡いレンガ色。コルクは健全で95年でこの熟成です。ーロ飲んでふくよかな熟成香あって酸化シェリー臭など微塵もありません。奇跡とも思われる良い熟成で酸とミネラルが素晴らしいバランスで余韻を作りシャンガンらしい華やかな果実味もあります。まさに今が飲み頃の熟成95年とても美味しく味わいある白です。
2016/10/10
(2013)