Ch. de Ségriès Tavel Rosé
シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ

2.90

44件

Ch. de Ségriès Tavel Rosé(シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • スミレ
  • アルコール
  • イチゴジャム
  • レモン
  • ライチ

基本情報

ワイン名Ch. de Ségriès Tavel Rosé
生産地France > Côtes du Rhône > Meridional > Tavel
生産者
品種Grenache (グルナッシュ), Cinsault (サンソー), Clairette (クレレット), Syrah (シラー)
スタイルRose wine

口コミ44

  • 3.0

    2017/04/01

    (2014)

    価格:2,500円(ボトル / ショップ)

    辛口と思ったけど 余韻は甘い 味はしっかり セニエ法で、赤ワイン寄りとのことでしたが 飲み初めは、赤ワインっぽくない

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 3.0

    2017/03/27

    (2014)

    タヴェル・ロゼです。 シャトー・ド・セグリエス2014 グルナッシュ50.サンソー30.シラー、クレレット各10% 当然この季節、ロゼの出現率が高く、Vinicaでもチョクチョク見かけます! アセロラ系の酸味が料理とも合わせやすく、良いですね(*^_^*)

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 2.5

    2017/03/18

    (2015)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    気の合う女子と二次会へ② 続いてロゼにゃーん❤️ 香りはあまりわからないけど お味はイチゴキャンディとわたあめ ハニーゴルゴンゾーラバゲット

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2015)
  • 3.0

    2017/03/12

    (2015)

    ロゼの中では美味しいほうだと思う。 しっかりした味わい☺

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2015)
  • 2.5

    2016/09/25

    (2014)

    ロゼ難しい。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 3.5

    2016/09/10

    (2014)

    夏を名残り惜しむような日です、残暑も終わりかな・・冷たいパスタも今日で今年は終わりだな・・・そんな夜を締めくくるようにこの一本、教科書的には飲んでおくべき一本なのでしょうが初めてです、イチゴやクローブなどの控えめな香り、ボリューム感はあり安っぽさはない、イチジクには合うけどスモークチキンには合わなかったです。。あたりまえか・・(^_^;) 広島カープリーグ優勝おめでとうございます*\(^o^)/*

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 2.5

    2016/05/24

    (2014)

    ロゼ比べ。辛口だね❗前回のアレアルの方がかわいいよ。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 3.5

    2016/04/13

    (2012)

    香りはチェリー、ラズベリー。しっかりと辛口で美味しい。どんな料理にも合わせやすいロゼ。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2016/04/01

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    今夜のロゼはシャトー・ド・セグリエス 2014...ラズベリーなど赤果実、煮詰めた果実のジャムのような香り。久しぶりのタベル 2000円代ではお得感あり♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 3.0

    2016/03/12

    (2014)

    春ですけん(o^^o)

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 3.0

    2016/03/01

    (2014)

    食中に最適なロゼでしょう

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 3.0

    2015/11/19

    (2011)

    流石タヴェルのロゼ。なんですが、 飯倉のラングロール専門のワインバーが無くなってからラングロールが最近入手困難状態です。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2011)
  • 2.5

    2015/09/25

    (2013)

    久しぶりのロゼ、美味しかった!

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 3.5

    2015/08/19

    (2013)

    価格:2,700円(ボトル / ショップ)

    紅い果実のオンパレード!! 此は良いわ! ご飯とお酒の後のアイスは別腹(´ω`) 追) 8/20飲みきり(^-^) 見掛けたら積極的に飲みたい

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 2.5

    2015/08/15

    (2013)

    またまた、ロゼ。今週はロゼウィークにしよかな。初めましてのタヴェルロゼ。お名前は以前よりロゼしかないAOCとして聞いてたんですが、本日、初対面。けっこー、赤色強いんだー。 こないだのフリザンテのロゼに比較したら、同じロゼとは思えないーーー!!目を閉じて飲んだら赤だと思っちゃいそ。 スルスルと飲む感じではないかな、 華やかさや軽やかさってより、タンニンや酸っぱさ。 でも、なんだか、少しだけ鉄サビとか、血の味がする気がしなくもない??まぁ、朱色のよーな色味が余計に連想させちゃうのかもだけど?? 個人的に単品で飲むのはあまり好きじゃないかも。よし、なんか作ろう。。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 2.5

    2015/07/11

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    フランス、南ローヌのタヴェルロゼ、初めて飲みました。入門価格の1400円。 ロゼは、何と言っても鮮やかな見た目と雰囲気が良いなと思います。味は色々なスタイルがあると聞きますが、これは甘さの無い、辛口の重口。 香りは、ローヌの白にイチゴなどのベリーやスミレの花等が混じった感じです。どちらかというと、やや赤の印象が強めでした。 味は、甘さほぼ無し、酸味目立たず、苦味あり、アルコール感しっかり(14.0%)、ややタンニン収斂味あり、やや香ばしい樽感あり。とにかくガツンと重口ドライです。 あくまで個人的にですが、お酒を飲み慣れた方のほうが、より楽しめるロゼかなと思いました(少なくとも、妻にはすごい顔されました…(笑)) 単独で飲むより、しっかりした味付けの料理やツマミと一緒にやると◯かな、と思いました。温度も冷やし過ぎずで。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 3.0

    2015/05/10

    (2011)

    とても色が濃いロゼ

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2011)
  • 3.0

    2015/04/29

    (2013)

    色目は濃いロゼだが甘味は少なく、シッカリした酸が魅力的。さくらんぼのような薫りあり。白菜キムチの発酵味との相性良い。穏やかで滑らかなタンニンはキムチ鍋のタラ、豚、野菜いずれの食材も包み込んでくれる。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 3.0

    2015/01/26

    (2013)

    久しぶりの萬珍樓♪♪ 南ローヌのロゼのみAOCのタヴェル☆ グルナッシュ50%にサンソー30%、クレレット10%、シラー10% 赤い果実の甘い香りと爽やかな酸が、美味しい中華にベストマッチ(*^^*)b パーカーさん星4つ✩⃛*⁎

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 2.5

    2015/01/16

    (2013)

    さわやかで色もgood!

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 2.5

    2014/12/27

    (2013)

    忘年会にて

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 3.5

    2014/10/11

    (2013)

    色いいね

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 2.5

    2014/08/10

    (2012)

    続いてローヌとタヴェルロゼ!さわやかな辛口! タヴェルは珍しいロゼのみのAOC

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2012)
  • 2.0

    2014/06/07

    (2013)

    ロゼと中華のマリアージュという素敵な投稿を見て、真似して見たけれど… このロゼは、苦手でした。 ロゼは、なんとなく苦手分野で…。 エグリウーリエ、ボアゼル等、何本かしか記憶に残るワインがありません。 ロゼ、楽しめるようになりたいわ。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2013)
  • 2.5

    2014/03/08

    (2012)

    春らしくロゼで!!

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2014/02/22

    (2012)

    タヴェルロゼ。 ロゼなのにすっきり辛口。色も赤が強いロゼ。

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2012)
  • 3.5

    2017/03/05

    (2015)

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2015)
  • 3.5

    2017/02/07

    (2015)

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2015)
  • 3.0

    2016/12/05

    (2014)

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)
  • 2.5

    2016/06/21

    (2014)

    シャトー・ド・セグリエス タベル ロゼ(2014)