味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de la Velle Pommard Les Chanlins |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Pommard |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/06/29
(2011)
伊勢丹の地下でグラスワイン。ブルゴーニュ、村名ポマールです。生産者はシャトー・ド・ラ・ヴェル。ブルゴーニュでシャトーの名前は珍しいですね。栽培はリュット・レゾネ、除梗100%、新樽比率は20%以下とクラシックなブルゴーニュの印象を受けます。早速飲んでいきます。 色合いはやや濃い目で暗い。杉の木とか赤い花、土の匂いが主な香り。スーボアってやつですかね。果実が弱いのが気になる。あんまり果実が熟してないのかなと思います。 味も少し、というかだいぶ薄いのが気になります。酸味は弱く、タンニンは強い。果実の強さも酸のシャープさもないので、全体的にもっさりとした仕上がり。2011年のブルゴーニュ、ハズレばっかりあたってる気がするなあ。
2015/07/22
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
か弱い!ゆっくり静かに飲めばおいしいのだと思うが、、7/19ゲスト来訪時に三本目で開けたもの。ウスウマというのかもしれないけど、やっぱりまだ若くて個人的には物足りなかったかな。香りも要素はしっかりしていてサクランボや若いイチゴなど。福袋でゲットしたものでした。
2015/12/05
(2011)
2015/07/20
(2011)
2015/03/16
(2012)
2014/12/01