Like!:17
1.5
伊勢丹の地下でグラスワイン。ブルゴーニュ、村名ポマールです。生産者はシャトー・ド・ラ・ヴェル。ブルゴーニュでシャトーの名前は珍しいですね。栽培はリュット・レゾネ、除梗100%、新樽比率は20%以下とクラシックなブルゴーニュの印象を受けます。早速飲んでいきます。 色合いはやや濃い目で暗い。杉の木とか赤い花、土の匂いが主な香り。スーボアってやつですかね。果実が弱いのが気になる。あんまり果実が熟してないのかなと思います。 味も少し、というかだいぶ薄いのが気になります。酸味は弱く、タンニンは強い。果実の強さも酸のシャープさもないので、全体的にもっさりとした仕上がり。2011年のブルゴーニュ、ハズレばっかりあたってる気がするなあ。
テスト46317
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
伊勢丹の地下でグラスワイン。ブルゴーニュ、村名ポマールです。生産者はシャトー・ド・ラ・ヴェル。ブルゴーニュでシャトーの名前は珍しいですね。栽培はリュット・レゾネ、除梗100%、新樽比率は20%以下とクラシックなブルゴーニュの印象を受けます。早速飲んでいきます。 色合いはやや濃い目で暗い。杉の木とか赤い花、土の匂いが主な香り。スーボアってやつですかね。果実が弱いのが気になる。あんまり果実が熟してないのかなと思います。 味も少し、というかだいぶ薄いのが気になります。酸味は弱く、タンニンは強い。果実の強さも酸のシャープさもないので、全体的にもっさりとした仕上がり。2011年のブルゴーニュ、ハズレばっかりあたってる気がするなあ。
テスト46317