味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. du Retout |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2017/03/08
(2012)
シャトー・デュ・ルトー ボルドー。タンニン、アルコールのバランスが良い。 果実感も感じられ、とても美味しい!! まだまだ、肉談義も続きます笑 和牛のトロ刺し。 エシャロットとクレソンと塩昆布。 エシャロットと刺身が美味しい。 融点低いから、すぐ溶ける。 そしてワイン。 幸せ過ぎる。 タンモトのトリュフ乗せ 贅沢な一品でグーのねもでませんでした笑 もう一杯だけお付き合い下さいませ!
2017/01/21
(2012)
ボルドーの赤、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、プティ・ヴェルドのブレンド。アルコール度数は12.5%ながらボリューム感あり、色も濃い。
2016/11/17
(2012)
ボルドーのカベルネ・ソーヴィニヨン。渋谷のお店で。
2016/08/21
(2012)
渋みが心地よい。
2016/01/21
奥行き、複雑味はないけど、ボルドーだなという一本。
2015/12/07
(2007)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャトー デュ ルトゥー 2007 ボルドーらしい力強いタンニンが印象的。DEFAULT「LITTLE TOO LATE」で決まり♪
2015/11/30
(2008)
久しぶりのボルドーのカベルネ 08だけあって開栓したてですぐ飲めちゃいました。 そして、香りから余韻まで心地よいですね。やはりボルドーうまいすわ
2014/11/29
(2008)
自由が丘 カベルネ
2014/11/04
(2002)
開けてすぐはへたってる?って思ったけどそんなことはないぐんぐんきました(^^)
2013/11/27
(2002)
久々のボルドー美味しいです。果実味とアルコールのバランスが取れたボルドーに出会うと嬉しいです。
2017/03/02
(2012)
2017/02/06
(2012)
2017/01/31
(2012)
2016/12/18
(2012)
2016/12/13
(2012)
2016/11/11
(2007)
2016/10/19
(2012)
2016/10/14
(2012)
2016/05/22
(2007)
2016/05/06
(2008)
2016/04/27
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/04/19
(2007)
2016/04/17
(2007)
2015/12/18
(2007)
2015/11/27
(2007)
2015/08/15
(2008)
2015/03/09
(2008)
2015/01/17
(2008)
2015/01/10
(2008)
2015/01/07
(1994)