味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Chanson Marsannay |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Marsannay |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/07
(2013)
ブルゴーニュのワイナリー巡りをフラッシュバックさせられる程、香りには独特の苔や深緑等の陰性ば一面と、優しく大切に育てられたひとふさひとふさに凝縮された甘みが搾り取られた様な果実味が充満します。 鼻に抜ける心地良さ、余韻は流石で、モモステーキに見事にマッチ。デキャンタージュせずとも見事にそのポテンシャルを最大限に見せてくれた様に思います。 余韻に浸り過ぎて気づいたら3時までリビングで爆睡…
2016/07/24
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャンソンのマルサネ2013です。マンションのスーパーダーク理事会の後のワインなので、何だかほろ苦い。マルサネのテロワールかな?いやいや、自分のコンディションが悪すぎる。少しだけにして、走りにいこうかな。しかし、まわりの環境にそんなに不満があるなら、マンション購入するなよ。どんだけ、プライベートとプライバシー重視なんだろうか。マルサネ村に住みなさい。そんなワインです。
2016/03/25
(2013)
赤…飲んでもうた
2014/12/07
(2012)
たまにゆくワインバーのグラスワインの定番ブルゴーニュが変わりました。 ここのグラスワイン飲むと他のお店のグラスワインが美味しくなくなる呪い。
2014/11/01
(2012)
マルサネ。香ばしく豊かな樽香。ミネラル感と酸のバランスが好印象。ただボルドーばかり飲んでたから、何だか物足らなく(笑)味覚って変わるな〜
2013/06/27
(2011)
酸味ややあり果実味もあり。主張しすぎないけど良い華やかさ。
2016/09/05
(2013)
2016/01/24
(2013)
2015/06/29
(2012)
2015/05/31
(2012)
2015/03/22
(2012)