味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Chiringuito Cove Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
(2015)
今週もお疲れさまです(*˙ᵕ˙ *)忙しかった・・とにかく忙しかった(^^; ワインで癒されないと~?? カベルネ・ソーヴィニヨンは、安定の飲みやすさ♪ ホッと一息・・憩いの時間。 て、真夜中じゃん( *^艸^)
2017/03/17
(2016)
ワンコイン、コスパよい!
2017/02/02
(2015)
安まあまあw
2017/01/28
(2015)
安くておいしいチリワインの代表 これぞ800円のやすうまワイン しぶみ、チリワインの香り 全ていいです (´▽`)ノ
2017/01/26
(2015)
価格:500円(ボトル / ショップ)
地元スーパーで500円で買ったワイン。コスパが非常に良い。フルーティーで飲みやすい。たしかにラズベリーのような香りがする。母親に飲ませると「酸っぱくなくて飲める」だそう。クルミと合う。また買いたい。
2016/12/01
(2015)
価格:500円(ボトル / ショップ)
昔300円で良く買ってました。少し値段上がったですけど、低価格帯のなかでは好きですね✨
2016/09/02
(2015)
業務用スーパーで購入の格安品。 フルーティーで味は良いが軽い。 値段が値段なだけに文句はない。
2016/07/27
(2014)
価格:500円(ボトル / ショップ)
500円クラスのデイリーだけど美味しい。アルパカより好きかも(^^)d
2016/04/28
(2015)
可もなく不可もなく。
2016/03/28
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
柔らかい口当たり、口に入れてスグにブドウの皮を絞ったような渋みが広がります。それでもトータルで飲みやすいかも。 まだ、二口しか飲んでないけど
2016/03/16
(2014)
中々良い。
2016/02/19
(2014)
デイリーワイン。 530yen。 アルパカとかカンガルーとかより美味しい。 安定のチリ。 香りも味わいも、安っぽさは否めないが 実際安いのだから仕方ない。 しかし、この価格帯では一番美味しい。 1日1本飲むようなアル中予備軍な自分には最早相棒。 まさにデイリーワイン(二回目) ビック ¥500-
2015/12/27
(2013)
お昼からワイン♪ 軽くて飲みやすい!
2015/08/02
(2014)
レバーペーストを作ったので。
2015/07/22
(2014)
チリンギート・コヴェ・カデルネ・ソーヴィニヨン:チリ チェリーのような濃いルビー色。ラズベリーやチェリーのアロマが口中に広がります。デリケートでまろやかな口当たりでこのクラスにしてはボリュームのある飲み応えのある味わい! お肉料理全般に合いそうです♪
2015/06/05
(2014)
近所のスーパーで税込495円。香りもしっかり、ほんのり甘めで美味しい。
2015/06/04
(2014)
某スーパーで税抜380円のチリカベです。 コスパ良し。
2015/05/29
(2014)
ビック 580
2015/05/06
(2014)
酒屋ビックで購入した晩酌用ワイン。香りは良く、味は甘口でフルーティ。フルボディが好みの人にとっては若干物足りないがコストパフォーマンスは良い。
2015/01/27
(2014)
ここ2日子供が体調不良で飲めなかったけど落ち着いたので、軽く飲むつもりでタカムラセット4本目。チリのカベソー。 しかっり紫色。 香りはわりと青が強い。 飲み口が柔らかく、まろやか。 タバコの葉のような風味が心地いいけど、タンニン自体は弱く感じる。 まずくはないけど、ディリー向きによくできたワインという感じ。 おいしい印象も、外れた印象も持てずに忘れそう(。-∀-) よくあるワインかな‥ 【みなさんへの今日の質問】 会社の飲み会など、本気でワイン好きを披露するとまわりをしらけさせるかも‥というようなシチュエーションの時。 食事の場が本格フレンチやイタリアンでソムリエさんもいらっしゃったら、ワインについて質問や、エチケットの撮影しますか?? それともまわりのことを考え控えますか?? 来週このシチュエーションになるんですが、めっっっちゃワインが期待できるのに、まわりをどん引きさせそうで、店員さんとどこまで会話するか、写真撮影するかすごい悩んでます(笑) ワイン好きはかっこつけてるように見えるのがつらいですね( ̄∇ ̄*)ゞ
2015/01/04
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
6本セットの最後の1本だったかな。さわやかで、さらっと飲める。正月に合うワイン(^^)
2014/12/14
(2013)
明日仕事だから今日は飲まないでおこうと思いながら飲んじゃった…。 なかなかまろやかでねっとりしてる感じ。結構好き!
2014/07/15
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
全然オッケー。 カベルネにしては軽いですけどとても飲みやすい。 ¥480-
2014/05/19
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ドラッグストアにて、価格500円弱…でも、味が濃い。ミディアム~フル程度?値段以上の味だと思う。
2014/05/01
(2013)
チリのワイン。チリで思い浮かぶことは、やはりあの鉱山に閉じ込められるも、全員が無事帰還したラテン男の魂だな。
2014/04/27
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
飲み安ーい!
2014/04/10
(2013)
不貞腐れていた、面倒なだけの舞踏会で、手を引かれるまま踊っていて、ふと相手の華麗なステップに気を留める。顔を見上げると、探し求めていた人のような、甘く濃厚なワイン。これは好きだ。
2014/04/02
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安ウマ。
2014/02/15
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スーパーワイン
2014/01/08
(2013)
¥398/750mL。スーパーのお値打ち品。