ワイン | Chiringuito Cove Cabernet Sauvignon(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お子さん落ち着いて良かったですね(#^.^#) そうですね…私だったら、最近ワインはまっちゃって…とかいいながらエチケットのみ撮影させていただくかも…。 でもすごくかたい飲み会だったら何もしないですね(;^_^A
テスト26666
初めてまして? エチケット撮影ぐらい全然OKではないですか?しないと後悔しそうですが、して後悔は少ないかと思います^_^ また、『今勉強中で!』という言葉はとても便利です! ほとんどの方が認めて静観してくれます? 楽しい飲み会になるといいですね!
テスト35938
yumihaさん☆ ありがとうございます! yumihaさんのお子さんは大丈夫ですか?島根はインフルエンザもすごく流行っています。うちは違いましたが‥気を付けてくださいねー! 私に気遣ってワインが出るお店にしてくれて、女性ばかり5人なんです。飲むのは上席と、私しかいないので大丈夫だとは思いますが‥なんかワインって気使いますね(;o;)
テスト14442
Mt.DENさん☆ 初めての方からコメントいただけるなんてすごく嬉しいです!ありがとうございます(*^^*) そうなんです!撮影しなければ、後悔するのはわかっているんですが、つい店員さんと話が盛り上がってしまうので悩ましく‥ 勉強してるんです!と言いながら、控えめに店員さんと話しますかね(^_^)自信ない(笑)
テスト14442
「このワイン美味しいですね!また飲みたいので、撮影してもいいですか?店員さんは、ソムリエなんですね!?このワインはどんなワインなんですか?」ぐらいは、ありだと思います。自分のウンチクを控えれば、イヤらしくはならないと思いますよ(^^)
テスト14167
子供さん落ち着いて良かったね(*^^*) 飲めるね( ̄^ ̄)ゞ 質問…この場合は、お店は撮影オッケーなのか!女性5名でコムさんがワイン好きだから、この店にとの配慮で決まったんなら、皆さんに感謝して、喜んでたら良いのでは⁇と。 スマホじゃない年配の方とかなら、世代が違うとイヤな気になる方もあるけど、スミマセン。撮らせて貰いたいのですが…とお伺いをすると悪い気はしないのでは。でも、みんなでシェアするタイプの店なら、みんなが写真撮るなら良いけど、自分一人の為に、料理が出て来るたびに待ってもらうならやめたら?と提案します! 店の方と、盛り上がりたいのもわかりますが、一緒に行った方との会話を遮ったり、会話に参加せず、店の方とだけ盛り上がると、周りは当然シラけるかと…皆さんと楽しく食事する❗️ ここだけ守れたら良いのでは⁇ そしたら、別にワインでも、それ以外でも大丈夫なんじゃないかな〜(o^^o) 頑張って*\(^o^)/*
テスト25949
接待の場とかなら控えますけど、同僚とかなら良いのでは(^^) ソムリエさんに相談できるのって、頼もしく見えるかもしれませんよ♪
テスト16233
私なら、エチケットはささっと撮らせてもらって、(他のメンバーとの交流がメインなので)ソムリエさんとの会話はほんの少し、かな。あと、一緒に行ったメンバーに「子供が小さくて、なかなかこういうお店に来られないからとっても嬉しい!」と感謝の気持ちを伝えると思います。 この質問って、コムさんが周りに配慮の出来る方だから出る質問だと思います!なので、当日もきっと楽しく過ごせると思います(^o^)
テスト29444
インフルエンザ流行ってますよ〜(≧∇≦) おかげて実は今日から学級閉鎖で 今週はお休みです(T_T) 予定が狂って大変です(≧∇≦)
テスト26666
お子様落ち着かれて良かったですね(^-^) 私は以前、親しい友人達と超高級店でそのようなシチュエーションになったんですが、出てくるワインに「素敵〜!」と感動しiPhoneを手にすると、ソムリエさんが写真を綺麗に撮れるように配膳して下さったり、ワインについて尋ねると、嬉しそうに色々お話下さいました。 ソムリエさんのお人柄にもよるかもしれませんが、きっとソムリエさんにとってワインラヴァーは嬉しいのでは?(^-^)後は周囲の方々ですよね。コムさんが満面の笑みでキラキラ瞳で、ワインを嬉しく楽しく喜ばれたら、大丈夫かも⁈ やっぱりみんな人間だもの(笑)ご自身が楽しまれたら、その喜びや幸せは周囲へも繋がり広がり、皆さまも笑顔になられるかもですよ〜♡
テスト31578
コムさん こちらこそ よろしくです! 知識よりも… 自分が美味しいと思えるワインに会う事が一番です。(笑) 一緒にワインを楽しみましょう!
テスト18746
ほぼ、潤ちゃんと同じ意見です。 メンバーの中での自分の立場にもよるけど、今後のお付き合いも大切に考えるのであれば、多少の気づかいは必要。あとはバランスかな。 楽しい飲み会になるといいね。
テスト32554
お子さん具合よくなって良かったですね!コムさんも身体に気をつけてくださいね。私は昨日からだるくて風邪っぽいです(ー ー;)だんだん回復してきてるとは思うのですが本調子ではないです(._.) 私なら同席するのが同僚の方や極度に気を使わなくてもいいような方なら写真は撮って、あとは周りの雰囲気でソムリエさんに話しかけようか決めると思います。 でも、私にとってそういうシチュエーションになる事自体が羨ましいです!私の職場は男だらけで「酒はビールと焼酎だ!酔っ払えばいい」みたいな人しかいないので人知れず静かに家でワインを楽しむ生活です。だから是非楽しんで来てくださいね(^o^)
テスト27444
横山さん☆ ありがとうございます(^_^)語るうんちくがなくてよかった~(笑) また飲みたいから~というセリフ、使いましょう!
テスト14442
潤子さん☆ ありがとうございます(*^^*)落ち着いたとたん解禁です(笑) 気の知れたメンバーですが、母親世代の女性上司がいらっしゃるので、撮影はどうかな‥と思ったり。 でも優しい方なので、素直にちょっとだけ写真撮りますって宣言しておきます(^^) せっかくおいしい店なので楽しんできます♪
テスト14442
末永さん☆ ありがとうございます(*^^*) 人見知りをしないもので、いつもついついソムリエさんと盛り上がってしまうので、ワイン好きなんだね~ってまわりに笑ってもらえる程度にします(^_^)
テスト14442
Akiさん☆ ありがとうございます(*^^*)ナイスです!感謝を伝えて楽しむようにします!ただ自分が主役ではない会なので、ちゃんとまわりを見ながら!! 気遣いはするんですが、暴走もするから気を付けます(笑)
テスト14442
yumihaさん☆ 出た!学級閉鎖!!親は大変ですよね(TT)給食だけ持ってきて~って感じですね(笑) yumihaさんも気をつけてください☆
テスト14442
Kaoriさん☆ ありがとうございます(*^^*)そうなんですよね、やっぱりソムリエさんはワイン好きのお客さんは嬉しいようで、また私もよく喋るのでついつい和を外れてしまい(。-∀-) 節度を守り、空気はしっかり楽しみます(*^^*)好きな気持ちは隠せないも~ん(笑)
テスト14442
けいしさん☆ ありがとうございます(*^^*)うんうん、おいしいワインの情報共有しましょう\(^-^)/よろしく御願いします!
テスト14442
noboruさん☆ ありがとうございます(*^^*) 仲よしの女性の送別会なんですが、女性上司と私しか飲まないので酔って調子に乗るとひかれそうです(笑) 控えめに、こそこそしっかり楽しみます(^w^)
テスト14442
Nagaseさん☆ ありがとうございます(*^^*)お身体大丈夫ですか?お大事になさってくださいね!! そうなんですよ、ワイン人口が少ないからこんなに気にするはめに(笑) かっこつけてるわけじゃないのにかっこつけて見える不思議(笑) さら~っと、自然な流れの中でしっかり楽しんできます\(^-^)/
テスト14442
こっそり「おいしいのでエチケットいただけませんか?」とお店の方に伝えておくとか。やったことあります。
テスト31790
私も山陰のワイン人口少な過ぎの環境わかります(^^;; なので、あえてのコメント…お許しください( ̄^ ̄)ゞ 大型酒屋に行っても、良いワインにありつけないもんね…帰省の時は、大阪からワインを持って行きますもん(^^;; 田舎の人の付き合い方もあるしね(-_^) 頑張ろっ‼️ようは、心❤️❤️❤️
テスト25949
tomoparyさん☆ ありがとうございます(*^^*)写真ではなくエチケット自体をもらうということですか?それも素敵ですね( ☆∀☆) 上司に嫌な顔をされないようにあらかじめ一言言っておくことにしました!が、なかなかいいだせません(笑)
テスト14442
潤子さん☆ わかってもらえて幸いです(*^^*) ワイン好きが少ないからこそ、店員さんもワイン好きを見つけると食いつきがよく、私も乗ってしまい、結果かっこつけになるかもしれません(笑) 常識の範囲で開き直ります( ̄∇ ̄*)ゞ
テスト14442
そうだよね(^^;; わかるよ〜‼️ なので、周りに配慮を…し過ぎる位で丁度よ✨✨✨なんせ、酔っ払いやからσ^_^;
テスト25949
潤子さん☆ ありがとうございます!! そう、酔うとついつい‥なんで、ほどほどに楽しんできます☆
テスト14442
ここ2日子供が体調不良で飲めなかったけど落ち着いたので、軽く飲むつもりでタカムラセット4本目。チリのカベソー。 しかっり紫色。 香りはわりと青が強い。 飲み口が柔らかく、まろやか。 タバコの葉のような風味が心地いいけど、タンニン自体は弱く感じる。 まずくはないけど、ディリー向きによくできたワインという感じ。 おいしい印象も、外れた印象も持てずに忘れそう(。-∀-) よくあるワインかな‥ 【みなさんへの今日の質問】 会社の飲み会など、本気でワイン好きを披露するとまわりをしらけさせるかも‥というようなシチュエーションの時。 食事の場が本格フレンチやイタリアンでソムリエさんもいらっしゃったら、ワインについて質問や、エチケットの撮影しますか?? それともまわりのことを考え控えますか?? 来週このシチュエーションになるんですが、めっっっちゃワインが期待できるのに、まわりをどん引きさせそうで、店員さんとどこまで会話するか、写真撮影するかすごい悩んでます(笑) ワイン好きはかっこつけてるように見えるのがつらいですね( ̄∇ ̄*)ゞ
テスト14442