Colpasso Grillo
コルパッソ グリッロ

3.00

7件

Colpasso Grillo(コルパッソ グリッロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 洋梨
  • グレープフルーツ
  • パッションフルーツ
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • アンズ
  • 白桃

基本情報

ワイン名Colpasso Grillo
生産地Italy > Sicilia
生産者
品種Grillo (グリッロ)
スタイルWhite wine

口コミ7

  • 2.5

    2016/10/30

    二本で1980円

    コルパッソ グリッロ
  • 3.0

    2016/10/23

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    シチリアのグリッロ。 コスパがなかなか良い(^^)

    コルパッソ グリッロ
  • 3.5

    2016/07/10

    グリッロは安くておいしくていいねー

    コルパッソ グリッロ
  • 2.5

    2016/04/19

    価格:2,127円(ボトル / ショップ)

    キオッチョリシチリアの中でも西より、マルサラで育ったグリッロ種を100%使用。 ステファノ・キオッチョリはパーカー100点ワインを作った醸造家 として有名ですが、同時にブドウ栽培家としても一流のキャリアを持ちます。 ブドウの枝、葉っぱを選定したり縛ったりと細かくコントロールし、ブドウの果実が完熟に達する時期や、品質を管理するテクニック、 「キャノピーマネジメント」をしっかり行うことで、素晴らしいブドウを収穫することができます。 畑 ブドウは全て手摘み。キオッチョリのブドウ樹管理のおかげで、収穫は9月半ばになります。 これは暑いシチリアでは遅めの収穫と言えます。 グリッロは、ワイン用のブドウとしてしっかり酸味があるタイプですが、 この時期のグリッロは、まず食べて美味しい素晴らしい味わいです。 しっかり熟したブドウを、 香りを逃がさないように18度以下の温度でゆっくりと発酵させます。 こうして、およそ3週間かけてワインへと仕上げます。 活き活きとした酸味を失わないように細心の注意を払います。 磯っぽい香り。 旨味がある。 飲みやすい。

    コルパッソ グリッロ
  • 3.5

    2016/04/17

    (2012)

    六本木のワインフェスタにて(^^)

    コルパッソ グリッロ(2012)
  • 3.0

    2017/01/17

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    コルパッソ グリッロ
  • 3.0

    2016/12/24

    コルパッソ グリッロ