Columbia Crest Grand Estates Merlot
コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ

3.20

43件

Columbia Crest Grand Estates Merlot(コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • レーズン
  • ブラックベリー
  • なめし皮
  • イチゴジャム
  • カラメル
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー

基本情報

ワイン名Columbia Crest Grand Estates Merlot
生産地USA > Washington > Columbia Valley
生産者
品種Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ43

  • 3.5

    2017/03/08

    (2013)

    分かりやすい美味しさ。うまい。 結構なボリュームを感じるが、甘いので食べ物には合わせにくいか。 これだけいける。これで10ドル売り程度なのはすごい。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2013)
  • 3.0

    2017/02/03

    Theカリフォルニアという味、樽香に甘い香り、熟した赤い果実の香り

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ
  • 4.0

    2016/09/26

    (1996)

    価格:800円(ボトル / ショップ)

    ワシントンのコロンビア クレストのメルロー 1996年 このワイナリーではスタンダードなクラス(たぶん二千円ぐらいのやつ)の20年熟成もの。 抜栓前から期待と不安が半分ずつ。。 で開けるといきなりかなりの薬草みたいな強めのハーブ香(還元臭?)^_^; これはしばらく放置した方が良いと思いグラス一杯分を15分置いとくとそのハーブ感は収まり、優しめの獣臭に変わりました! なんか南仏のグルナッシュやシラーの熟成したみたいな味! 若干、癖はありますが自分は癖があるのが好きなので! 時間が経つごとに果実味も出てきて余韻もけっこうジューシー。 濃いんだけど、涼しい産地らしい上品さもあります。 ちょっと予想外でしたが、なかなか美味しい♪ ワシントンの古酒も色々試したいところ(朝すみません、文章の途中でアップしちゃいました^_^;)

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(1996)
  • 4.0

    2016/06/03

    (2012)

    COLUMBIA VARREY。コスパ→☆☆☆。 自分的に当たり。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 4.0

    2016/03/14

    (2012)

    気がついたら飲み干してましたん☺︎ とても良いバランス^_^

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 2.5

    2016/03/06

    (2012)

    アメリカ、コロンビア ヴァレーのメルロー2012。 濃厚。 珈琲、チョコレートの香り。 力強いけど、こなれたタンニン。 うづらのコンフィには、トスカーナのサンジョベーゼが合ったけど、このメルローはヴァリューワインです♪

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.5

    2016/02/06

    (2012)

    複雑甘み。とても美味しい。重みも適度。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 2.5

    2016/01/26

    果実実があり、飲みやすい!

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ
  • 3.0

    2015/12/29

    (2012)

    重くて甘め。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.0

    2015/11/28

    (2012)

    先日と打って変わって、葡萄のみずみずしさを実感! アメリカン!

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 4.0

    2015/10/01

    (2012)

    リピート

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 4.0

    2015/07/10

    (2012)

    またリピート。 あまりアメリカのワイン飲まないのだけど。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.5

    2015/07/05

    (2012)

    ワインは良いんだが、店と店員がかなり最悪。 ここにはもう来ない。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.5

    2015/05/25

    美味しかったのでリピートです

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ
  • 3.0

    2015/04/26

    まろやかさをかなり感じることができる。少し自分には余韻に甘さをかんじすぎるかな。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ
  • 3.5

    2015/04/08

    先日のセミナーで美味しかったので購入!

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ
  • 3.0

    2015/04/06

    (2012)

    友達送別会。@我が家 間にお手頃キャンティクラシコを挟んでコロンビアクレストのメルロー。 ワシントンの味を覚えて旅立ってもらいたいと思いこちらをチョイス。 豚の串焼きとジンギスカン、ステーキなんかと楽しみました。 あまり自由の利かない環境だけど3年間元気にしっかり勉学に励んで、またここで飲もうと約束し送り出しました。 もっとゆっくり出来るならもうちょっと良いのを開けたかったんだけどね。 でも美味しかったし、喜んで貰えたからよしとします。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.5

    2015/04/05

    価格:1,050円(グラス / レストラン)

    columbia crest grand estates merlot 口に含んだ瞬間にズッシリした重みを感じて、そのすぐ後にまろやかな酸と甘みが来る。余韻が短めで、しつこくなくて飲みやすい。レストランのグラスで値段高めだけど、満足できるクオリティ。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ
  • -

    2015/03/19

    (2012)

    3/22追記。 これを飲んだ翌日に急に体調をくずしたのでもしかしたらそのせいであまり美味しく感じなかっただけかも知れないので評価は無しにしました。 他の方の星を見る限り美味しいんでしょうからね。 もう一本あるので体調がバッチリな時に楽しみたいです。 以下、3/19のコメントです。 現地ワシントンでは今月はワシントンワイン月間だそうです。 そんな訳で栃木県さくら市ワシントンでもあやかって今夜はコロンビアクレスト グランドエステーツメルロー。 おつまみは昨日カルディで買って来たミックスナッツ。 ブラックペッパーが効いていてワインと良く合います。 ワイン自体は多分本領発揮は明日かと思われます。 半分を明日‥と言いたいところだけど意外とスルスル飲めちゃってもう半分に差し掛かってる(笑)でもアルコール度数は14あるのか‥ 評価は暫定です。 同価格帯よりちょい上の14Handsと比べると何かが足りない感じ。 同じ2000円前後として考えれば前に池袋に持ち込んだボルドービオのメルローのがレベルとしては高いと思いました。 あれは美味しかったもんな。 ワシントンは贔屓してますが、現実は見落としてはいけないもんね。 でもスルスル飲んじゃうんだよなー。 そして酔う気配が無い。 多分これは一晩で二本開けても酔わないと思う。 むしろ飲みながら疲れが溶けていっているのを体感なう。 これって身体は良さを認識してるって事なのかな? 多分この部分が自分がワシントンが大好きな理由なんだと思います。 言葉で言い表せない部分の。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.5

    2015/03/08

    (2012)

    メルローとは思えないボディ。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 0.0

    2015/02/22

    (2010)

    ワイズマート試飲会で買った

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2010)
  • 4.0

    2015/01/31

    (2012)

    しっかり美味い。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 2.5

    2014/09/27

    (2010)

    価格:1,854円(ボトル / ショップ)

    1985年に設立されたコロンビア・クレストは、ワシントン州最大規模のワイナリー。 2009年には、「ワイン・スペクテーター誌」で「ワイン・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど、コロンビア・ヴァレーのぶどうの個性を最大限に生かしたワインのコストパフォーマンスの高さはワイン評論誌でも折り紙つきです。 ことに、メルローは、ワシントンワインのクオリティの高さを世界に知らしめる重要な役割を果たしました。 大規模ながらも、トップクラスの高い品質、ワインメーカーの思いをこめた手作りワインのあたたかさ、すべてを実現した、注目すべきワイナリーです。 試飲会で少量飲んだので、レビューはあまり役に立たないかも。 甘い香りが濃厚なメルロー。 アタックがしっかりで飲み応えがある。 重めの料理と一緒に飲みたい。

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2010)
  • 3.0

    2013/12/02

    (2008)

    グラス1000円 月光食堂

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2008)
  • 3.5

    2016/07/13

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.0

    2016/06/25

    (2012)

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.5

    2016/04/10

    (2013)

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/02/27

    (2012)

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 3.0

    2016/02/25

    (2012)

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)
  • 4.0

    2016/02/18

    (2012)

    コロンビア・クレスト グランド・エステーツ メルロ(2012)