味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cune (Cvne) Imperial Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ), Graciano (グラシアーノ), Mazuelo (マスエロ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/22
(2011)
グラン レセルバほどではありませんが、いい感じでした。
2016/12/10
(2011)
チーズ?にあう。
2016/11/04
(2011)
甘めのテンプラリーニョ。濃い!
2016/10/19
(2010)
この前にビールと日本酒と神の雫ワインをたらふく飲んだ後の4本目はクネのいいやつ。 これはなかなかのマイウーぶり♪
2016/06/04
(2011)
C.V.N.E imperial reserva 2011。スペイン リオハ 香りも味わい深さもボルド ーワインのように複雑で、お気に入りに入れるべき!
2016/05/29
(2009)
外観は、紫色がかった濃縮感のあるガーネット。しっかりとした黒い果実の甘み。細やかでしっかりとした重みのあるタンニン。バランスの良く取れた味わい。
2016/05/17
(2011)
色も味わいも濃い。
2016/04/21
(2009)
クネの「2009 アンペリアル・レゼルヴァ」、スペイン・リオハの赤ワインです。 少し前に百貨店のスペイン展で買ったクネ3本セットのラスト、セットの中では、これが一番好みでした♪ 濃くで紫がかった赤色。 香りはブルーベリー、プラム、甘草、バニラに、微量の馬小屋を感じます。 味わいに感じるのは黒系に近い濃厚な果実味とカカオの風味 ボリュームが豊かで、タンニンは柔らかいけどズシンと重みを感じる口当たり。 酸味が綺麗に輪郭を形作っています。 何よりも奥行きと複雑味がありますね。 まだまだ若さを感じる、パワフルな赤ワインです。 2日目になると、重さが和らいで飲みやすくなりました♪
2016/03/30
(2009)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
熟成感高い。クネ リオハ インペリアル レゼルバ 2009。赤黒系果実×アーモンドとバニラの甘美な香りで第一印象は抜群です。次にイチゴとスミレの香り、そしてオーク樽の香ばしい香りと黒系果実に発展。テンプラの濃厚さもジワジワ出てきて楽しめます。微かなタンニンもバランス良く。 2013ワインスペクター優勝、フェリペ皇太子の結婚式、スペイン紋章など魅力溢れる本当に大好きな一本です(^o^)/。虫のような?モッツァレラと一緒に。
2016/02/21
(2009)
昨日の続き… いっぱい食べて飲んで語れた幸せ空間に… またまたワインの赤。 ちょっと大人味が夜も深まる静かな時間にピッタリ。 お腹いっぱいなのに、全く問題なく入るパスタ(笑)。 こうやって肥えていくのですー。 お肉も柔らかあ(*^▽^*)。
2016/02/21
(2009)
仙台オフ会の3本目はクネのインペリアル。マイウー♪ パスタとのマリアージュ最高です(^^)
2015/10/30
(2009)
お安くなっていたので BYOしました。
2015/05/06
(2009)
バスク料理店にて、熟成肉と合わせて
2014/09/28
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
スペイン、リオハのインペリアル・レゼルバ、良いお天気に誘われて、くつろいで味わってます。 香りはラズベリーがほのかに香るも乾いた香り、口にするとバランス取れた酸味と果実味が広がります。 エレガントな気分になる初秋のひと時(^^)
2014/09/22
(2009)
濃厚!
2014/09/14
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
スペイン、クネのインペリアル・レゼルバ、当たり年の2009。 レゼルバはクネ クリアンサに比べるとずっとエレガント。香りはスパイシーだが、口にすると果実味広がり、酸味と調和します! イワシのトマトとジャガイモ煮込み、ソーバス・ギザダスXoubas•Guisadas でおいしくいただいてますp(^_^)q
2016/11/11
(2009)
2016/09/12
(2011)
2016/08/18
(2011)
2016/04/30
(2009)
2016/04/11
(2009)
2015/12/28
(2005)
2015/12/02
(2009)
2015/12/02
(2009)
2015/11/08
(2009)
2015/10/11
(2009)
2015/10/03
(2009)
2015/07/16
(2009)
2015/04/28
(2009)
2015/01/12
(1995)