Cune (Cvne) Imperial Reserva写真(ワイン) by テスト5331

Like!:55

REVIEWS

ワインCune (Cvne) Imperial Reserva(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-09-14
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯5,000円 ~ 6,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト5331

スペイン、クネのインペリアル・レゼルバ、当たり年の2009。 レゼルバはクネ クリアンサに比べるとずっとエレガント。香りはスパイシーだが、口にすると果実味広がり、酸味と調和します! イワシのトマトとジャガイモ煮込み、ソーバス・ギザダスXoubas•Guisadas でおいしくいただいてますp(^_^)q

テスト5331

始めまして。フォローさせて頂きました。よろしくお願いいたします。 スペインワインがお好きなようですね。私も以前ハマってましたが最近はご無沙汰で。これを機会にスペインものも飲みたいです(^^)

テスト23596

>Rococoさん ありがとうございます、こちらこそよろしくお願いします。 スペイン料理は好きでよく作ります。ワインは以前はアルバリーニョ種のみ探していたのですが、いろいろ試す機会がふえてきました。

テスト5331

アルバニーニョですか、白ですね。スペインの白は飲んだことがないので、飲んでみたいです。

テスト23596

アルバリーニョは(ここにもかなり記録してますが)辛口で、タコのガリシア風とかにたいへん合います(^^)

テスト5331

タコ・イカ類は大好きです(^^) Vinicaの皆さんのお話や写真で料理のレパートリーが増えるのでHappyです ♪ こちらの鯵もすご〜く美味しそう(*^^*)

テスト23596

余談ですが、ガリシア風に使われる辛いパプリカはクロアチアでもよく見かけました。クセになりますね。

テスト23596

クロアチア行った時、大量にパプリカ買ってきて、しばらく使ってました。日本で売ってるのとは香りも辛味も違いました(^^)

テスト5331

テスト5331
テスト5331

OTHER POSTS