Dagueneau Paradoxe
ダグノー パラドックス

3.60

5件

Dagueneau Paradoxe(ダグノー パラドックス)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • 白い花

基本情報

ワイン名Dagueneau Paradoxe
生産地France > Val de Loire > Centre Nivernais > Pouilly Fumé
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite wine

口コミ5

  • 3.0

    2017/02/25

    Uさん還暦祝い会。今回はワイン繋がりで。アメリカナイズされたUさんらしいワインが集まりました。我々のメインテーブルは9名、ブルシャル、ボルドー無し(^_^;)。 白2本目はダグノーのパラドックス。先日同じヴィンテージのシレックスマグナムがとろける様な美味しさで、その先入観あり。美味しいけど、シレックスのイメージがまだ強すぎました。

    ダグノー パラドックス
  • 4.0

    2015/03/25

    (2003)

    ディディエタグノーワイン会 一番楽しみにしていたパラドックス!これは衝撃的でした!SBとは思えない~ ミネラルはそれほど全面にでないが旨味を感じる凝縮感!そして甘いアロマ…すばらしかったです! 鴨肉の小籠包と @マルシェドゥジュウバン

    ダグノー パラドックス(2003)
  • 4.5

    2015/03/23

    (2003)

    パラドックス03 厚み、酸、果実味、熟成感。 バランスが素晴らしい。

    ダグノー パラドックス(2003)
  • 3.0

    2014/08/14

    (2003)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    最近個人的にブームのディディエダグノー '03パラドックス こういうキモかわいいエチケットは購買欲をそそられます ラベル裏の表記も個性的で面白い オークションにて入手 ダグノー氏が亡くなってからはもう作ってないみたい ネットを漁ってみても売ってないしけっこーレアなワインなのではないでしょうか とろりとした口当たりですごい蜜っぽい 温度を高めにして飲むと蜜っぽさが増すけどシェリーっぽい香りが少し気になる ソーヴィニヨンブランの多彩さを思い知らされる 残るはシレックス、アステロイドのみ 恐らく後者は飲むことなく人生の幕を閉じる気がする

    ダグノー パラドックス(2003)
  • 3.5

    2017/01/09

    (2003)

    ダグノー パラドックス(2003)