ワイン | Dagueneau Paradoxe(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットも衝撃受けてますね笑 とっても参考になりました〜! ダグノーは最低10年寝かさないと…と聞くのですが、その期間で沢山の旨みが出てくるんでしょうね(^^)
テスト16233
末永さん どんどん変化するのかもですね~~わかめがすきか熟成がすきかであけるタイミングが決まりそうです!
テスト18738
むむむむ…飲んでみたーい! マルシェドゥジュウバンのお料理も美味しそう(^^)
テスト14264
HIROMIさん ここはいいです!!今度行きましょう!!
テスト18738
ヴィンテージごとの味わい…楽しそうです♪(*≧∀≦) 熟成の過程を楽しみたい❗(^o^)
テスト19115
モンチャン ディディエタグノーは楽しかったです!!良い勉強になりました。
テスト18738
ワインはいつも勉強させてぐれますね♪(^_^ゞ 本当に深い❗(*≧∀≦)
テスト19115
モンチャン 飲めば飲むほどおもしろいね!!
テスト18738
yukachyさんは何者??(((o(*゚▽゚*)o))) ディディエさんが亡くなる前のワインだから貴重ですね! 私はピュルサンしか飲んだことないので、とにかく羨ましいです。 シレックスをとりあえず飲みたーい♪( ´▽`)
テスト12814
みかさん そうですね!すべてディディエさんの造りで私もうれしかったです。さらに垂直、水平できたのもラッキーでした。主催者がSBをこよなく愛する方だったのも楽しく…シレックスとパラドックスもぜひ!
テスト18738
ぜひ!行きたいお店がいっぱいだぁ〜\(^o^)/
テスト14264
HIROMIさん ほんとほんと!どーしますー?! (´▽`)
テスト18738
ディディエタグノーワイン会 一番楽しみにしていたパラドックス!これは衝撃的でした!SBとは思えない~ ミネラルはそれほど全面にでないが旨味を感じる凝縮感!そして甘いアロマ…すばらしかったです! 鴨肉の小籠包と @マルシェドゥジュウバン
テスト18738