Decoy Sonoma County Melrot
デコイ ソノマ・カウンティ メルロ

3.10

45件

Decoy Sonoma County Melrot(デコイ ソノマ・カウンティ メルロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • 黒コショウ
  • 白コショウ
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • クローブ

基本情報

ワイン名Decoy Sonoma County Melrot
生産地USA > California > Sonoma
生産者
品種Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ45

  • 4.0

    2017/03/06

    (2013)

    ジンファンデルが思いの外良かったのでメルローを飲んでみました。 ワインに縁遠かった人でもワイン好きにさせてしまうような圧倒的なわかりやすさ。 DECOYはジンファンデルよりメルローが好き。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 2.5

    2016/12/18

    (2013)

    金曜日、新宿たくわん牡丹亭での二本目。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 3.0

    2016/12/17

    (2013)

    メルローメルロー

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 3.0

    2016/10/14

    (2013)

    ワインの好きな仲間と、カリフォルニア料理のお店に(^^) 2本目、赤(^-^) このメルローもバランスが良く、サラダにもシュリンプにも合う、美味しいメルローでした(^_^) いい感じ(*^^*)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/09/15

    (2011)

    好みです。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2011)
  • 4.0

    2016/03/31

    (2013)

    滑らかな舌触り。穏やかなタンニン。アメリカのジャミーさもあり。。さすがダックホーンのセカンド♪( ´▽`)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 3.0

    2015/12/18

    (2012)

    カリフォルニアのおみやげ

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 3.0

    2015/08/31

    (2013)

    価格:3,580円(ボトル / ショップ)

    ダックホーンはナパの中心部であるセント・ヘレナの北に、ダンとマーガレットのダックホーン夫妻により1976年設立されました。 1978年にはメルロとカベルネ・ソーヴィニヨンの最初の収穫を得、なかでもブレンド用品種としかみなされていなかったメルロを主体にしたワインで、たいへんな成功をおさめました。 今日のメルロ主体のヴァラエタル・ワインの隆盛は、まさにダックホーンによるもの、といっても過言ではないのです。 その後1982年にはソーヴィニヨン・ブランが加わり、現在のラインナップが整います。 またぶどう畑もハウエル・マウンテン等、ワイナリーの周辺に加え、セント・ヘレナやヤントヴィルにありますが、その広さは100ヘクタールを超えるまでに成長しました。 厳密な意味での自社畑産ワインはエステート・グロウンに限られますが、所有するぶどう園でまかなえる全生産量における割合は75%に達しています。 ダックホーンのワインはその濃密な風味で人気を博していますが、それは畑においては徹底的に収量を切り詰め、その後醸造前の選果も厳しく、といった過程から生まれます。 そのためセカンド・ブランド的位置付けのデコイにおいてさえ、ワインは色濃く心地よいボディと、十分な濃度にあふれたものとなっています。 試飲会。 ベリー、スパイスの香り。 余韻が十分にあり、セカンドとはいえ十分おいしいと思う。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 3.5

    2015/08/02

    (2013)

    香りもー♡ Decoy Sonoma County Merlot 2013

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 3.5

    2015/06/06

    (2011)

    抜栓直後は酸味が少しきつかったですが、時間と共にまろやかになりさすがダックホーンのセカンドワインという飲み口です。基本的には軽めですのでワインの苦手な方にオススメです。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2011)
  • 2.5

    2015/03/29

    (2012)

    最初はインクとベリー感、複雑なニュアンス。それが抜けた後に、一瞬閉じる。そしてまたピノのように開いていく。不思議なワイン。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 3.5

    2015/02/25

    (2012)

    クランベリーやブラックベリー… スパイスには、 ヘーゼルナッツチョコにペッパー… ラストにピーマン少々… ミルキーでとても柔らかい口当たり… ベースがしっかりしていて、 トップに遊びがある… ブレないワイン。。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 3.0

    2014/11/29

    (2012)

    価格:3,500円(ボトル / ショップ)

    デコイはダックホーン・ブランドのワインを作る際に厳しい選別を受けて、普通なら使われるはずの葡萄を使って造られたセカンドに位置づけされたワインです。 2010年より、従来の『レッドワイン』に加え、ヴェラエタル毎にデコイラベルを発売しました。 傘下のそれぞれの醸造責任者が得意とする品種で競演しています。 ワッシーズ試飲会。 ベリーとスパイスの香り。 セカンドで十分美味しいワイン。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 3.0

    2014/10/16

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)

    香りはブラックチェリー、程よくなめらかなタンニン。酸味も強くなくサッパリする程度。心斎橋 オールドコースにて。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 2.5

    2014/10/05

    (2012)

    価格:3,420円(ボトル / ショップ)

    ダックホーンはナパヴァレーの中心部であるセントヘレナの北にダンとマーガレットのダックホーン夫妻により1976年に設立。 当時ブレンド用品種としかみなされていなかったメルローを主体にしたワインで大成功を収めました。 メルローは今日に至ってもダックホーンを代表するワインとして評価を受けています。 2009年に行われた、米国オバマ大統領の就任式昼食会にてダックホーン・ヴィンヤーズのワインが供され、2010年には、ワイン&スピリッツ誌にてワイナリー・オブ・ザ・イヤーにも選出されました。 デコイはダックホーン・ブランドのワインを作る際に厳しい選別を受けて、普通なら使われるはずの葡萄を使って造られたセカンドに位置づけされたワインです。 2010年より、従来の『レッドワイン』に加え、ヴェラエタル毎にデコイラベルを発売しました。 傘下のそれぞれの醸造責任者が得意とする品種で競演しています。 試飲させていただきました。 これはグッとこなかった。 タンニンしっかり。 色々薄い。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 3.0

    2014/08/06

    (2012)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    米沢牛と合わせて。 滑らかで上品に飲める赤ワイン。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 3.5

    2014/08/02

    (2012)

    上品な甘さとコクがあり、大変美味しかった。私には合ってます。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2012)
  • 3.0

    2014/01/02

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    昔飲んで感動したので買ってみました。 ヴィンテージで全く違う装い。 ’11はまだキシキシ残る青い子。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2011)
  • 3.5

    2013/05/25

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ダックホーンのセカンドにあたる、デコイメルロー。黒果実と胡椒のアロマが特徴で、メルローならではの円やかやもあり美味しいです。

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2010)
  • -

    2017/03/17

    (2014)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2014)
  • 3.0

    2017/03/17

    (2014)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2014)
  • 3.5

    2017/02/10

    (2014)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2014)
  • 3.5

    2017/02/10

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ
  • 4.0

    2017/01/07

    (2014)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2014)
  • 2.5

    2017/01/01

    (2013)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 2.5

    2016/10/14

    (2013)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 4.0

    2016/09/28

    (2013)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 2.5

    2016/05/22

    (2013)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/03/08

    (2013)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2013)
  • 2.5

    2016/02/07

    (2014)

    デコイ ソノマ・カウンティ メルロ(2014)