味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Bachelet Monnot Bourgogne Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/21
(2012)
バシュレ モノのブルゴーニュ ルージュ ピュリニー モンラッシェが凄く美味しく、赤もいけるだろうと思っていたら、本当に美味しかった。このクラスでこれなら、大満足。
2016/03/01
(2012)
口直しに。 安心の味わい。ブルゴーニュルージュながら、さらなる熟成のポテンシャルを感じる。 2012ブルゴーニュはそういう年なのかも。 そんなわけでタンニンはやや強め。酸はしっかり。豊かな香りとミネラリーな味わい。 これぞブルゴーニュ感は満載。新進気鋭の若手生産者のワインは個人的に非常に好み。
2015/01/31
(2011)
チャーミングな赤い果実味にミネラル、酸が纏まっていて美味しい~。湿った土っぽさ、トリュフを軸にキノコ系、ゴボウ的な根菜の香りも少しあり、どこか懐かしい感じが心をくすぐられる。 秋の沈む夕日を眺めながら丘の上で郷愁に浸りながら飲んでみたい、そんなイメージ(笑) サントネイとマランジュを名乗れるブドウを敢えてアッサンブラージュしているというだけあり、テイスティングのみでも大いにポテンシャルの高さが分かる。これでACブル? ジャスパー・モリスMW 大注目の若手生産者 バシュレ・モノ。お初でした◎
2014/08/30
(2011)
VT 2011 瀧本美織的な♪
2017/03/28
(2013)
2017/03/14
(2014)
2017/02/18
(2014)
2017/01/02
(2014)
2016/12/31
(2014)
2016/08/05
(2013)
2016/01/03
(2013)
2015/04/11
(2012)