味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Bernard Delagrange Volnay Clos du Village |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Volnay |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/21
(1978)
香りはちょっと複雑なオリエンタル調(笑) 酸味が立って味わいは… 抜栓後デキャンタにて約一時間置きましたが、それがまずかったのかな?それともこういう物なのか?? ちょっと残念(>_<)
2016/06/20
(2006)
アニュでのグラスワイン。 リードヴォーと合わせて。
2015/05/19
(1990)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
好きな造り手さん。1990 のヴォルネイ。以前にも飲んだけどやはり美味しい。瑞々しい華やかなピノも好きだけど、土の香りのする熟成したピノもよいですね。
2014/12/03
(1990)
価格:3,590円(ボトル / ショップ)
弱いなぁ... コルクの状態もあまり良くない。 グラスに注いだ直後の香りは良かったのに、口に含んだ瞬間から 「あれっ?」 90年ってことで期待しすぎたのかも(´-`) トマトとはマリしたので、合わせる料理次第かも
2014/11/22
(1990)
枯れた感じがなんとも哀愁漂うワイン。
2014/11/03
(1990)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
1990 オレンジがかった艶のあるルビー。まだ果実味があって、イチゴのなど赤系のニュアンス。飲むと、腐葉土や土っぽさに熟成感。穏やかな酸と、丸いタンニン。穏やか。 合わせたお料理は豚肩ロースと紫キャベツとリンゴのバルサミコ煮込み。バルサミコの酸味とリンゴの甘味がよく合いました。
2014/09/19
(1993)
渡辺美優紀ちゃんの誕生日を祝って93年ワインをあけました。飲める状態で良かったけど香りも弱い気がするし硬いのかな?20年以上経ったワインを飲んだことがないのでよくわかりません。よくわからないけど誕生日おめでとうみるきー!!!
2014/07/14
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
1978同い年ワイン。友達がもらってお立ち会い♪あんまだった~って、あたしも同じなのかしら!!(笑)
2017/02/08
(2006)
2016/03/05
2015/04/29
(1990)