味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Blain Gagnard Chassagne Montrachet 1er Cru La Boudriotte |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/02/18
エノテカテイスティング②
2017/01/27
(2010)
グラスで。
2017/01/21
(2012)
お客さんと焼き鳥のお店に(^^) コースに合わせて4名で4本、2本目、白(^-^) 少し高いけどと薦めていただいた白を(^_^) これは美味しい〜(*^^*)
2017/01/04
(2013)
ふくよかな果実感に爽やかな酸が印象的。 抑えた柑橘系の香りにアフターに残る青リンゴのようなニュアンス。 塩気のあるブルーチーズにぴったり^_^
2017/01/04
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
今まで飲んだ中で最も高級なワイン。とても上品。開いてくると甘いバターの香りがしてくる。
2016/11/20
(2014)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
2014と一緒に開けて飲んでみた。初日の香りは樽が良く効いて差が分からない。酸がより丸くなっていて、もう完熟かと思ったが、2日目のほうが酸がより感じられ、より旨味も。時間をかけて飲んだほうがいいワインということだ。
2016/11/20
(2014)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
樽が良く効いている。2日目のほうが柑橘系の香りが立って、味も辛口に感じられた。飲みやすいのは初日だった。
2016/09/25
(2013)
今日はコート・ド・ボーヌのセミナー。香りがだけでもテンションが上がる♪レモングラス、ハチミツ、穏やかな酸味。。ステキ♪
2016/09/18
(2014)
ブラン・ガニャールの14シャサーニュ・モンラッシェ 1er CRU ラ・ブドリオット 抜栓は午前中? 飲んだのは夕方。 程よく開いています(^^)
2016/09/18
(2014)
グラスで。
2016/08/07
(2012)
やや酸味
2016/06/20
(2013)
酸味が...個人的にはもう少し寝かせた方がよかった気がしました。家族は大絶賛! 草の柔らかい香りがして粘性もありはちみつを思わせる甘さもあり複雑な味わいでした。
2016/05/22
シャサーニュのプルミエクリュ。お値段もお味も想定内。これがもっと安かったらいいのに〜。
2016/05/21
(2012)
価格:9,800円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ブラン・ガニャール シャサーヌ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ラ ブドリオット 2012 月一のワイン会 シャルドネ100% 甘い香りと樽香。バジルのようなハーブの香りもあります。 爽やかな酸と少しの甘味。酸味が長く続きます。
2016/03/04
日赤ワイン会@レオーニ
2016/01/03
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
親戚で集まっての新年会 とてもエレガントで美味しかった、ような気がする。その後飲みすぎでよく覚えて‥
2015/05/27
シャサーニュ モンラッシェ。濃厚なバターの香り♪かなりしっかりとした果実味♪こちらは新樽率100%との事でした。
2015/02/03
本日開店のエノテカにて、シャルドネ。 樽香が効いていて、美味しい。
2014/05/10
(2008)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ブラン・ガニャールはジャン・マルク・ブラン氏と、ブルゴーニュの有名なガニャール一族の本筋、ドメーヌ・ガニャール・ド・ラグランジュの娘クローディーヌさんが結婚したことにより誕生しました。 本拠地のあるシャサーニュ・モンラッシェの場所柄、一般的には白ワインの造り手として知られていますが、シャサーニュ・モンラッシェやピュリニー・モンラッシェ以外に、ヴォルネイ、ポマールにも畑を持ち、赤白両方のワインを器用に仕立てる高い技術を誇っています。 尖った部分の無い香りで、非常にオイリー。 鉱物系の香りが少し。 粘度もある程度あります。 樽が少し効いているので、お好みで冷やし加減を調節して樽の香りを引き出すと良いかも。 About 8000yen May 2014 in Tokyo at Enoteca
2014/02/22
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
さすがのお味でした!
2013/12/23
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
@エノテカ ワインBar
2017/03/28
(1996)
2016/09/05
2016/07/24
2016/05/22
2016/04/24
(2013)
2016/03/09
価格:10,000円(ボトル / ショップ)
2015/12/30
(2011)
2014/12/31