味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Coffinet Duvernay Chassagne Montrachet Les Blanchots Dessous |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/11/13
(2011)
コフィネ デュヴェルネイのシャサーニュ モンラッシェ プルミエ ブランショ デュス。モンラッシェに隣接するらしいです。 心地よい酸とミネラリー。いい天気の秋空といい感じでした。
2016/10/10
(2013)
新橋のsublimeで。やはりシャサーニュは少し緩く感じてしまう。ピュリニーのぴんぴんな感じが凄く好きです。
2016/01/31
(2013)
隣のお客さんからいただきました。 グラスですもちろん
2015/10/31
(2012)
そして、渋谷に上陸。 スクランブル交差点は大渋滞! 大人の隠れ家へ。 今日は昼間から飲んでいるので、酔っぱらって来たかも……。 シャサーニュ モンラッシェ。 柑橘やボリューミーな果実香。 心地好い酸味と余韻に繋がるミネラル感。 やはり落ち着く!
2015/09/20
(2012)
たるシャルドネでもグラスが違うのね〜 さっすがシノワ〜 フランスVSアメリカ 軍配は。。。
2015/07/23
(2012)
立ち飲みワイン
2015/03/05
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
コフィネ・デュヴェルネイの シャサーニュ・レ・ブランショ・デュスー2011年です。グランクリュ畑のすぐ隣りの畑で村名格のシャサーニュ白です。グレープフルーツの香り白桃や洋梨の香りとミネラル感がたっぷりで、ほど良い酸味と樽香も楽しめて時間とともに余韻も驚くほど長く続きます。村名格と言ってもこれはとっても美味しい!お得なシャサーニュ白です。
2015/02/02
(2012)
樽香が程よくあり、酸味とのバランスが良い。 ヒラメとイカの昆布締めという渋い組み合わせはなかなか良かったと自画自賛(笑) バックエチケットがないと、シャトー直買いっぽく…ぽいだけで、ショップで買ってます( ̄▽ ̄)
2014/12/24
(2011)
このワインとても気に入りました♪ 香りはバター、ドライフルーツ、スパイス、ハチミツ。 透明感のある味わいに研ぎ澄まされた酸、純度の高いミネラル、クリアな果実味が絶妙な均衡を保っています。 ふくよかでありながら繊細で上品な仕上がり。 辛口で優しく、包み込むようなワイン。 楽天で買おうとしたら扱っている所無し(涙) @エクアトゥール
2016/07/27
(2013)
2016/04/14
(2013)
2016/02/25
(2013)
2016/01/11
(2012)
2015/08/29
(2011)
2015/07/06
(2008)
2015/05/09
(2011)
2014/08/12
(2009)
2014/07/26
(2009)
2014/02/13
(2009)
2014/01/17
(2010)