味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Fleurot Larose Chassagne Montrachet 1er Cru Clos de la Rocquemaure Monopole |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/02/12
(1997)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
Dom. Fleurot Larose Chassagne-Monrachet 1er Cru Clos de la Rocquemaure 1997 ちょっぴり緊張感のあるワイン会にて… 昨日アップできなかった続きになります^^; 大好きなCM、熟成感たっぷりな色合い。ミネラルを十分に感じながら…シャープな味わいです。抜栓後どんどん美味しくなります☻ 香りは、煮詰めたリンゴに洋梨、ヴァニラ感あり。 お料理は、岩牡蠣。良い意味でまずまずなマッチでした。
2016/01/07
(2007)
シノワに合わせて シャサーニュー07 ミネラルも有り美味しい
2015/08/27
(2001)
シャサーニュらしいキレの良さに加え、熟成により葡萄本来の作りが前面に出てきていて、素晴らしいワインo(^_-)O 冷やし過ぎない温度帯でこそ、素晴らしさが出てくるワインでした!
2015/03/06
(2007)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・フルロ・ラローズの シャサーニュ1erCruクロ・ド・ラ・ロックモール2007年です。ドメーヌの女将は日本人でサントネー村を拠点としたDRCの当主ヴィレーヌ家の先祖に当たる老舗だそうです。モノポールものの1erCru白です。やや粘性のある洋梨・アプリコット・青リンゴ系の熟成香で開けてしばらくはややオイリーな感じでした。抜栓1H後には全体的に落ちついて穏やかな酸とミネラル豊富な果実熟成香あって余韻も綺麗でスパイシーで長く続いて良い感じです。非常に重厚でゆっくりと楽しめる白です。07年今が飲み頃かな。
2015/02/08
田崎真也セレクション
2016/12/18
(2012)
2016/12/16
(2012)
2016/04/19
(2007)
2016/01/07
2015/05/20
2014/08/29
2014/05/15
2014/04/09
(1991)
2014/03/19