Dom. Henri et Gilles Buisson Bourgogne
ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ

3.10

8件

Dom. Henri et Gilles Buisson Bourgogne(ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • プルーン
  • レーズン
  • イチゴジャム
  • ラズベリー

基本情報

ワイン名Dom. Henri et Gilles Buisson Bourgogne
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ8

  • 3.5

    2016/08/17

    (2013)

    価格:4,000円(ボトル / ショップ)

    Dmaine.Buissonは12世紀ブルゴーニュ地方がブルゴーニュ公国だった頃からサンロマン村で葡萄栽培を行ってきた。ピノノワール100% 手摘み収穫。収穫の90%を除梗、軽く破砕。発酵は天然の土着酵母にて行われているそうで、フランス産のオーク樽で12ヶ月間熟成の後に天然の土着バクテリアと共にマロラクティク発酵。 ミディアムフルで飲み口は柔らか目。若々しい野性味のあるベリー香りで、イチゴジャムの様な甘くコクのある果実味とふくよかな樽の優しいニュアンスもありつつ酸の立ち方も程よく、余韻長めでかなり美味しかった。 赤身のお肉は勿論マグロの漬けや赤身の魚、セージやタイムの効いた肉料理が合いそう! THE ピノノワールなワインで自分は大好きな一本!数年の瓶熟成を経るとルビー色、オレンジ色を帯びてくるそうで、何年後にまた飲んで見たい!

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ(2013)
  • 4.0

    2016/04/13

    (2013)

    Domaine.Buisson Bourgogne Rouge 2013 ドメーヌ・ビュイッソン ブルゴーニュ・ルージュ2013 額縁屋ワインバー3杯目 (オ ヴァロン ルージュ) これまずベリーの香りが一気に広がる。理屈抜きに美味しいな〜これ♪( ´▽`) -------------------------- 産地 フランス:ブルゴーニュ ワイン名 ブルゴーニュルージュ(Bourgogne Rouge) ワイナリー ドメーヌ・ビュイッソン(Domaine.Buisson) ヴィンテージ 2013 アルコール度数 12.5% 内容量 750ml 品質分類・原産地呼称 AOP 味わいのタイプ ミディアムボディー ぶどう品種 ピノノワール100% コメント 手摘み収穫。収穫の90%を除梗、軽く破砕する。醸しとアルコール発酵は長め。 アルコール発酵は天然の土着酵母にて行われる。フランス産のオーク樽で12ヶ月間熟成。天然の土着バクテリアと共にマロラクティク発酵。 シュールリーにて熟成、紫がかった紅色。数年の瓶熟成を経るとルビー色、オレンジ色を帯びてくる。 若々しさの残る野性味溢れるベリー系の香り。ピノノワールの特徴が良く現れている。 口に含むと香りの印象にあったベリー系のピュアな果実味のニュアンスに加え、やさしくふくよかな樽のバニラ的なニュアンスが程よくマッチする。とてもバランスがよく、安定感のある上質のブルゴーニュ・ルージュ。 ----------------------------- ドメーヌアンリ&ジル・ビュイッソンは12世紀からサンロマンで葡萄栽培を行ってきた。ブルゴーニュ公国の一番古い城跡の隣に畑を持っている由緒ある蔵元は、現在で8代目。先代ジルと先々代アンリの名前が現在の蔵元の由来。当時ワインは樽や容器に入れられるのが一般的だったが、前衛的だったアンリはワインを瓶に入れ名前をラベルに貼り付けた。自家で生産から瓶詰めまで行ったのはブルゴーニュでも比較的早く、同地区では最古の蔵元。 ドメーヌのこだわりは葡萄の栽培にある。現当主フレデリックはビオディナミで有名なピュリニーでも屈指の蔵元ドメーヌ・ルフレーヴでの研修を許され、葡萄栽培・醸造を学び、それに近い方法を自分の蔵で採用している。2009年にエコセールを取得。2011年に初めてSO2無添加のワインを発売。2012年には「ABマーク」を取得。これらの認証は、良いつくり手に継承されてきた証明となっている。 畑には5~10種類の雑草が生えているが、まさにこれが自然派の証。農薬など使用した畑では耐性のついた2種類程度の雑草しか見られないそう。もちろん、葡萄の樹の周りは手作業で丁寧に摘み取られている。 ワインに使われる樽のメーカーは地元サンロマンに本拠を構え、あのロマネ・コンティにも使用される『フランソワ・フレール』社の樽を筆頭に、フランス・ロシア・アメリカと様々な樽を使用することで複雑味を加えている。 JANコード 4571245083111 参考希望小売価格 4,400円(税別)

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ(2013)
  • 3.5

    2015/01/11

    (2011)

    美味しい♥

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ(2011)
  • -

    2016/10/09

    (2013)

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ(2013)
  • 2.5

    2016/08/17

    (2013)

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ(2013)
  • 2.5

    2016/07/23

    (2011)

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ(2011)
  • 3.0

    2015/07/31

    (2011)

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ(2011)
  • 3.0

    2015/02/12

    ドメーヌ・アンリ・エ・ジル・ビュイソン ブルゴーニュ