Dom. Jean Fournier Marsannay Les Longeroies
ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ

3.30

20件

Dom. Jean Fournier Marsannay Les Longeroies(ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 紅茶
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • なめし皮
  • スミレ
  • プルーン

基本情報

ワイン名Dom. Jean Fournier Marsannay Les Longeroies
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Marsannay
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ20

  • 1.0

    2017/01/22

    (2013)

    ジャンフルニエ マルサネ ロンジュロワ13' 好きな作りてですが、この畑は初めて。 いつものように香りは閉じてます。 味わいは、・・・ 酸が暴れて楽しくありません。 どうもハズレボトルだったようです。 ブルゴーニュだから仕方ないか(;_;)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2013)
  • 3.5

    2017/01/07

    (2013)

    ブルゴーニュノ品の良さを実感します。果実味も豊かでタンニンも程よい。香りは華やかです。

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2013)
  • 4.0

    2016/10/29

    (2011)

    今日は肉の日ですね Jean Fournier MARSANNAY Les Longeroies 全国のスーパーやお肉屋さんの特売日だったと思います。我が家も今日はすき焼きです。 我が家のすき焼きはどちらかというとあっさりめかと思います。 私が思うに、すき焼きほど宴会に不向きな料理はないのではないでしょうか。味付けの好みが家家によって相当違うので必ず誰かがストレスを持っていると思います。私のようにあっさりめが好きだったり、コテコテの甘辛が好きだったり。 今日のワインはフルさまで ミディアムボディらしい色調で、イチゴやカシスの果実のアロマが瑞々しいですね。コクのある旨味で余韻も長めですが、やや軽い印象です。

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2011)
  • 3.5

    2016/10/16

    (2012)

    お寿司屋さん。時々トライしているお寿司×ワイン。 赤は、ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ 2012。 ピノにしては濃いめのルビー。ラズベリー、マンダリンオレンジの香り。後味の紅茶感が強い。果実味は凝縮して、樽もしっかり。 全体的に男性的な印象で満足感高そう。 美味しいですが、お寿司には薄うまの方が合うなぁ。

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2012)
  • 3.0

    2016/08/15

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ジャンフルのマルサネ。湿った粘土質の土壌に強い果実味はマルサネ特有の田舎っぽさが出てます。

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2013)
  • 3.5

    2016/05/16

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ACブルが凄まじく旨かったジャンフルニエさん。マルサネも素晴らしいです! ブラインドでマルサネとは答えられないと思う程の濃厚なエキス、しかし軽快な後味。 12年しか飲んだことありませんが、これは箱で買っておきたいシリーズ認定です(笑) これを飲んだら健康診断まで禁酒!良いワインで締める事が出来ました♪

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2012)
  • 2.0

    2015/10/24

    (2011)

    これは、二日かけて試してみましたが料理のマリアージュを見いだせないまま飲み残してしまいました。 店員さんにスペインのワインも好きです、と話したらぜひ一度これを!と言われたので迷わず買いましたが ワインそのものに"何か問題が発生している"と考えてしまったのでした(*_*;

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2011)
  • 3.0

    2015/08/15

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    2012 外観は紫を帯びた綺麗なルビー。香りは赤系ベリー。綺麗な酸があって瑞々しく華やか。スパイスも。味わいは凝縮感があって果実味豊か。タンニンも力強く、酸もあるけど、バランスがよいためか、以外とまろやかで美味しい。

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2012)
  • 3.5

    2015/07/11

    (2011)

    村名マルサネが付くピノ・ノワール。ブルゴーニュのピノ・ノワールらしいスッキリした酸味と軽やかなタンニンのバランス抜群です。グラスでゆっくり開かせて飲みたいです。

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2011)
  • 3.5

    2015/06/23

    初日はそれなりに筋肉質で、ミスジのステーキと合わせて至福になれました♪2日目は一転して柔らかくなっていて、ワインだけで楽しめる感じです( ´ ▽ ` )ノ鼻から抜けるときの花や土のニュアンス、ハーブが混ざった香りが良いです。 同造り手のサンチュルパンの2010を飲んだときはいまいち良さが分からなかったのですが、このロンジュロワを飲んで見直しました(^^)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ
  • 2.5

    2015/05/06

    湿った草木とスミレを強く感じるアロマ。イチジクを想像させる甘い香り。 口に含むと鉄分のニュアンスがある。タンニンはしっかり。 刺身に合わせるのも面白いかも知れない。

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ
  • 3.5

    2016/06/16

    (2012)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2012)
  • 3.5

    2016/06/15

    (2013)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2013)
  • 4.0

    2015/11/13

    (2011)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2011)
  • 5.0

    2015/10/26

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ
  • 3.0

    2015/09/21

    (2012)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2012)
  • 3.0

    2015/09/20

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ
  • 4.0

    2015/06/06

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ
  • 3.5

    2015/04/11

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ
  • 4.0

    2014/04/06

    (2009)

    ドメーヌ・ジャン・フルニエ マルサネ レ・ロンジュロワ(2009)