味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Joseph Garnier Chablis |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2015/06/21
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
暑くなると何故か飲みたくなるChablis♪結構前にカルディで買ってあった1本、開けました。柑橘系の酸味が爽やかで、とても美味しい!もっと買っておけば良かったです!
2015/04/23
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
口当たりがまろやか。軽やかな酸味がある。口の中に幸せが広がる感じ! ただ、久しぶりにコルク抜くの失敗して、カスが中に入ってしまった…(ToT)
2015/03/01
(2013)
カキに合うワイン調べ シャブリって本当に合うのか試してみたかったのです。 うーん。樽のきいたこのワインは焼きガキにはあんまりかな。 カキグラタンとかクリームパスタのほうが合うような。
2015/02/23
(2013)
価格:2,663円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ジョセフ・ガルニエ シャブリ 2013 オイルっぽい粘性のある柑橘類 グレープフルーツ,オレンジ、パイナップル バターっぽいコク 酸味によりそう仄かな甘み そして、このワインでの何よりの自分の中での発見は 「ハイハイ!これが火打石のテイストね!」 ということ ^ ^ これは分かりやすい! ミネラル・リッチとはこういうことなのねん ^ ^ 牡蠣....ではなかった (^^;; けど、冷凍ムール貝で作ったパスタが夕飯だったので、このシャブリを開けてみた... でもムール貝とは.... どうってことなかった (^^;; 常温では若干 "どよ〜ん" として雑味を感じる。 よく冷やして飲んだほうが良いですな (^^
2015/01/21
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Dom. Joseph Garnier Chablis 2012 年始からお仕事全開でとっても忙しい毎日なのです…Vinicaチェックも3日ため込んでしまいました^^; この日はオフィスの新年会!和食です。飲みたかったのですが、なかなか飲むタイミングがなかったワイン♪ ユーザーの皆様のコメントから和食にも合いそうと思いチョイス☻ 美味しいですね。柑橘類の香り、しっかりとしたシャルドネのお味、酸味はすっきりでミネラル感も良い。
2015/01/04
(2013)
唯一このシャブリだけ写真のツマ缶と一緒に並んでいたので、合わせて購入しました。 蒸し牡蠣をそのあと食べたのですが、ツマ缶で半分程飲んでしまいましたw 緑がかった黄色、軽めのアタック、柑橘系、火打石、ミネラル..etc..フレッシュな酸味が余韻に続く。スッキリと美味しい。 あとグラス一杯残して、明日のランチで飲もう^ ^
2015/01/01
(2013)
ちょっと酸っぱい気がする…
2014/12/31
(2013)
このシャブリ美味しかったっ(⑅˃◡˂⑅)
2014/12/22
(2013)
シャブリと牡蠣wミネラル感たっぷりなシャブリと生牡蠣が上手いっす。奥さんいい仕事した!
2014/12/07
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
牡蠣に合うでしょうって事で購入 まじかー旨い美味かったよ 腰がある上手さ硬質がすっきり
2014/11/27
(2012)
すっきり。黄金色。
2014/11/26
(2012)
牡蠣会① 今日は職場の同僚と牡蠣会をしました。 牡蠣にシャブリかけしてみました!まいう~!!
2014/11/11
(2012)
牡蠣のオイル漬けとともに♪。 本当は生牡蠣が食べたかったのですが、 とりあえず自家製オイル漬けにて(*^o^*)。 このシャブリ本当に美味しいです♥️。
2014/11/05
(2012)
余市収穫の時に飲んだシャブリが忘れられなく購入!! ホタテを買ってきてバター醤油で!! おーいーしーい!!!
2014/10/28
(2012)
葡萄畑の真ん中で、牡蠣とシャブリのマリアージュ‼︎ このシャブリはステンレスタンクでミネラルが主張してるので、貝にベストマッチです!
2014/10/25
(2012)
鉄板の組み合わせ
2014/09/24
(2012)
少し甘みがありますが、小生の好みです。女房殿には甘過ぎるようです。
2014/09/14
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
皆さんの投稿に魅かれ、前回の買物時にいただいた10%off ticketを携えて池袋KALDIへ(^^) 確かに…これは美味しいっ! 一緒に購入したFirst Bottle KOSHU2013も飲むのが楽しみデス〜♪
2014/09/10
(2012)
備忘2 すっきり×10
2014/09/10
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
「飲みたいリスト」に入れてたシャブリ。 池袋のカルディにあったので購入したのですが… やられました、これ美味いですね〜! 白い花をイメージする香りがして、この時点で美味しい予感♪ 穏やかだけどキリッとしている酸味。 ほんのり甘さも感じます。 丸くギュッと詰まった果実味を心地よい酸とミネラルが包んでいて、それが口の中で解かれる感じ。 このシャブリは初めてなのですが、本当はもっと美味いのでは?と思いました。 十分美味しいのだけど、100%の実力では無い気がするのです。 ほかのヴィンテージや銘柄も飲んでみたい。
2014/09/08
(2012)
シャルドネ収穫のはお手伝いにて このシャブリ、また飲みたいなぁ (((o(*゚▽゚*)o)))
2014/09/07
(2012)
シャルドネを収穫してシャブリを飲む幸せV(^_^)V 木樽じゃなくてステンレス樽のワインです。 ミネラルがしっかり感じられて上品なシャブリ。
2014/09/07
(2012)
ステンレス発酵のシャブリ。 よく冷やして飲んだらとても美味しかった!
2014/07/31
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2012年 こちらの方が粘性もあって、果実味も多いです。ステンレス派ですが、2012年の太陽を表してるんでしょうね(^_^)
2014/07/31
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ステンレス派のシャブリとして特徴の良くでたいいワインです! これぞキメリジャンのミネラルです(^_^)b
2014/04/22
(2012)
フレッシュな味わいのシャブリ、思った通り和食にも合います。美味い!飲みやすくいくらでも飲めそうです。あっさり系かな
2015/09/20
(2012)
2015/05/18
(2013)
2015/01/19
(2013)
2014/08/26
(2012)