味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Laurent Père et Fils Bourgogne Cuvée MCMXXVI |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/14
(2013)
これは、当たり!エレガント!好み的には酸味が足りない(笑)
2016/07/22
(2011)
清岡ワイン会
2016/04/26
(2012)
ブルゴーニュ・ルージュ・キュヴェMCMXXVI(1926)2012 ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ドミニク・ローランが息子ジャン・ローランとともに開始したドメーヌ・ワイン。 MCMXXVIとはローマ数字で1926という意味で畑の中で一番古い樹齢の年号らしい。 その他1928、29、37の葡萄が植えられており、平均樹齢は60年。 醸造は除梗なしで樽を使用、亜硫酸添加なし。 アロマはフランボワーズ、ブラックベリー、ダークチェリー、ピスタチオのナッツ系が強く、赤い花の蜜になめし革、焼けた樽、ブラックペッパー。 赤と黒のブレンドされた果実味、酸やタンニンは若さを感じさせるが、複雑さもありストラクチャーはなかなかエレガンスかも。 余韻は甘草、バターのような滑らかで、ブラックコーヒーのようなコクのあるロースト。 あと3年くらい寝かせてからの方が良い気はするが、約3000円位なのでまあいっかとなってしまうコスパの良いワインかな。
2016/04/22
(2009)
2009、確か
2016/01/25
(2012)
価格:2,862円(ボトル / ショップ)
スミレ色。香りは閉じ気味。少しハッカ、ヴァニラ的。濃いけど滑らかな果実味がエレガント。でも、真ん中に少しだけ空白があるのが残念。
2016/01/16
(2012)
価格:2,862円(ボトル / ショップ)
スミレ色。香りは閉じ気味だがヴァニラ、少しハッカ。エレガントな濃さ。滑らかな果実味。でも真ん中にフッと空白ができてしまうのが少し残念。もちろん値段的には十分旨い。
2015/12/12
(2007)
保管状態が悪かったようで、既に劣化してました。残念ですが、改めて状態の良いものを飲んでみたいと思います。
2015/11/14
(2011)
ドミニク・ローランは我がセラーの常連ですが、実はドメーヌものを飲むのは初めてなんです…どことなくニューワールドっぽさすら感じられる(笑)これまでの彼のスタイルとは大きく転換してピュアでナチュラルなイメージですね。
2015/10/20
(2011)
お家飲みワイン^o^
2015/10/19
飲み頃のブルゴーニュ、まーまーでした。
2015/05/03
(2011)
ドミニク・ローランのビオです。力強いな。まあまあです
2015/01/13
(2011)
美味しいです⤴︎教えていただいた、ドメーヌ・ローラン。子供がキャッキャッと遊んでいるような軽やかな印象です‼︎ リピします〜✌️
2014/12/09
(2011)
開けてスグまだまだ硬い。 が古酒の香りもする?不思議な感じ。
2014/08/29
(2011)
2011 ドミニク ローランが息子さんと始めたドメーヌらしいです。若々しい紫がかった綺麗なルビー。香りも華やかで瑞々しい。飲むと酸がはっきり。でも嫌な酸でなく、余韻もそこそこ。時間とともにどんどん美味しくなりました。
2014/03/21
(2010)
ブルゴーニュ・ルージュ・キュベ1926 2010 ドミニク・ローランです。グラスについだ瞬間は、青さを感じますが、しばらくすると果実味にあふれます。香りは良いです。味は好みですね。
2014/02/27
(2009)
Bourgogne 2009 Domaine LAURENT
2014/02/24
(2010)
ドミニク ローラン
2013/10/19
(2009)
1926の古木だそうな いいです
2017/04/02
(2010)
2016/11/27
(2012)
2016/11/11
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/09/11
(2013)
価格:3,100円(ボトル / ショップ)
2016/07/11
(2013)
2016/03/13
(2012)
2016/02/15
(2010)
2016/02/14
(2010)
2016/01/20
(2011)
2015/12/31
(2011)
2015/11/19
(2010)
2015/11/10
(2011)