味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Leflaive Puligny Montrachet 1er Cru Les Pucelles |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/09
備忘録
2017/01/21
99 ヴィンテージ入るように、ちゃんと引きで撮ったのに、vinicaの枠には収まらず 笑 酸が大人しくなり、軽い熟成が出始めた辺り。
2016/12/30
(1997)
最初はシェリー香して、あれれ?と思ったけど、段々美味しくなってきた
2016/10/22
(2008)
2時間で丸い感じに。美味しい!
2016/09/07
(2011)
深さ複雑さ共に素晴らしい。白も色々飲んでいこと思いました。
2016/08/10
(2000)
今日のワイン会の白の本命、ルフレーヴのピュリニー1er ピュセル2000年です。こちらはやはり凄いです。なまじのグランクリュを上回るパワーと広がりは流石モンラッシェの帝王ですね(^^)
2016/06/24
(1992)
清岡ワイン会
2016/03/21
(2008)
マルシェ・デュ・ヴァン
2015/12/13
(1989)
価格:2,000円(グラス / レストラン)
グラス左側です。 ピュリニーの至宝。 白の今日イチです。 ふくよかな甘味にゴマ香のような香りもありつつ酸も心地よくバランス状態ともに良好でした。 時間と共に甘味がぐんと増してきて最高でした!
2015/10/10
(2001)
ピュリュニー・モンラッシュ 牡蠣との相性抜群✨ 時間が経つにつれ、ハニー感が増し最後はブリオッシュの香りに http://www.exwine.net/shopping/leflaive/ https://www.enoteca.co.jp/item/list?_label=68
2015/10/07
(1997)
昔飲んだワインシリーズ^_^ 飲んだ時期:2010年 バニラのような香りに包まれシャルドネとは信じがたい香り! さすがルフレーヴとしかいいようがないワイン^_^
2015/09/18
ピュセル04。 わぁ!美味しい!の連発♡ ルフレーヴ特有のセルロイド香、ミネラル感と発酵バターのような雰囲気も。 ギュッと詰まった果実味と角が取れてきた酸味。この上ないバランスに魅了されました♪ この畑は間違いなくグランクリュレベル!
2015/09/16
(2007)
まだまだおかた〜い。 ミネラル感バシバシ。
2015/07/29
(2008)
♡♡♡ 笑顔が止まらないおいしさ♡
2015/07/26
お寿司屋さんへ持ち込んだメインワイン。ルフレーブのレ ピュセル2006。結構色が付いていた。マッタリと粘土があって、コクも強くてうまうまでした。
2015/06/20
これは最高
2015/04/14
(2007)
ハーフボトルは熟成早いですね。 想像よりもしっかり飲み頃でした。 22歳の時彼女のワインで私の白ワインの 世界観は変わりました。 これからも大切に頂きます。 心からありがとう。
2015/04/11
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ルフレーヴ当主のアンヌ・クロード・ルフレーヴさんの訃報を聞き確かセラーにあったと思い追悼のためあけました。鋼のようなミネラルと溌剌とした酸、11年ピュセルあけるのが早すぎたのはわかっていますがアンヌさんも59才早すぎる死です。お気に入りのグラスでゆっくり味わいたいと思います。 時間とともに硬さがほぐれて少し塩分を感じるぐらいのミネラル感が余韻で舌に長く残ります。とても好みの味で非常に楽しめ今飲んでも充分完成度の高い白ですね。
2014/11/23
(2004)
写真撮る前にエチケット取ってもらっちゃった、、、しかもVintageのとこ取れてない(>_<)笑
2014/11/15
(1999)
さ々木カウンターにて。まだまだかたいが、いい感じのミネラル感がある。ピュセル旨し。
2014/08/02
(2007)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
まぁお久しぶり〜のピュセル姫。 やっぱりカチカチと石灰感。 さっきの2番とは違うベクトルのミネラル。 でも品の良い酸とシャープな果実味。 さすがです。
2014/02/01
(2007)
二本目@鮨いわ
2014/01/26
(2006)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
BBRで購入。辛口で後味に蜂蜜の感じ(でも甘くはない)。私はあまり好きじゃない。
2013/12/18
(1990)
価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)
ルフレーヴ ピリュニーモンラッシェピッセル1990 料理 玄界灘産エイヒレのサラダ シェリービネガー風味
2013/09/25
(2008)
サンテミリオンのワイン会で
2013/06/19
蜂蜜っぽい香り どろっとしてる 後味すっきり
2017/02/22
(2013)
2017/01/11
(1994)
2016/12/24
(2011)
2016/09/16
(2013)