味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Maurice Ecard Bourgogne Chardonnay Les Perrières |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/02/14
(2012)
2012
2016/12/13
(2012)
シャルドネ ミネラル感
2016/12/11
(2012)
ハチミツ風味が、ほんのりと、ミネラル感抜群で、コスパ高し。
2016/12/06
(2012)
2012
2016/12/05
(2012)
杏仁とビスケット。MLFのなせる仕業をはっきりと感じられるシャルドネ@ブルゴーニュ。
2016/11/15
キレ味鋭いブルゴーニュのシャルドネ。美味い。
2016/11/05
(2012)
落ち着いた果実香に冷たい石を思わせる、上質を予感させるアロマが漂っている。口に含むと豊かでシャープ、キリっとした柑橘系の味わいに、ミネラル、心地よい樽味が加わり、素晴らしいバランス。 トロリとしたテクスチャー。圧倒的な余韻の長さ。 姿勢を正して、ワイングラスに真面目に対峙したくなった。ワイン単体で、味わいたい。 有機農法で栽培したブドウから造られる、非常に評価の高いワイン。温度を変えて飲んでみたい。
2015/05/30
(2012)
色は薄い黄金色。 香りは最初から結構ある。 柑橘系、蜜、白い花など。 飲むと、舌触りはまずまず。 ただ、最後に変な甘味が残るのがちょっと。 ミネラルはそれなりに。 全体的には、良くできていると思う。
2015/05/26
(2012)
フランスのシャルドネ
2015/04/29
久々のブルゴーニュ ブラン。 麦わらの様な色味。 軽いトロピカルフルーツの奥から白い花の香り。 そして3日目のアルツ・ミティカは絶好調‼︎
2015/02/12
適度なボリューム感、普段飲みにはいいな
2015/02/08
(2012)
今週末は実家に帰ってたので、かなり食べ過ぎちゃったよー。節制するつもりで、夕食抜いて、マイお城に戻ったのに、結局、レバームースとパテをアテに開けちゃったよぉー。せめて、明日までワインだけは半分は残そう。。
2014/12/27
(2012)
シャルドネ 口当たりスッキリまろやか
2014/12/13
(2012)
チキンの蜂蜜焼きと一緒にいただきました
2017/01/30
2017/01/17
(2012)
2016/12/11
2016/06/03
2016/03/25
価格:1,922円(ボトル / ショップ)
2016/03/05
2016/02/17
2016/01/04
2015/06/20
(2012)
2015/05/03
(2012)
2015/03/16
2015/02/05
(2012)