味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Mersiol Riesling |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2017/01/16
(2014)
少し薄いかな。
2016/10/10
(2014)
薬院テラスのワイン勉強会フランス編②。2本目は、アルザスリースリング。ペトロール香は感じませんでしたが、ハニー香のような甘い香りでした。 アルザスリースリングの自分なりのイメージは、酸味は有るが甘さを感じないものでしたが、これは少しですが、甘さを感じます。強い酸味と弱い甘味のバランスが良く、美味しいアルザスワインに当たりました。
2016/07/30
(2012)
アルザス リースリング 2012 ドメーヌ・メルシオル 日本ではそんなに知名度は高くはないですが、ビオロジックで栽培しよりテロワールを反映させたワイン造りのドメーヌです。 色調は少〜し緑がかった明るいイエロー。香りはオリーブやシトラス、さらにほんのりとミルキーなニュアンスも見え隠れします。 味わいは凄くピュアで瑞々しくキレのある酸味とミネラリーな印象。一緒にいただいた「ホタテのムース ソースアメリケーヌ」と抜群のマリアージュでした。
2015/04/02
(2012)
飲み口はドライだけど柔らかい香りのリースリング。ABマーク付き 今日はアルザスワインの勉強会。
2015/04/01
(2012)
はじめちょろちょろなかぱっぱ ってかんじ。意味不明
2015/02/03
(2012)
Muscadetと間違いました
2014/12/31
(2011)
リースニングらしく果実味があり、飲みやすく美味しい。
2016/10/30
(2014)
2016/08/04
(2014)
2016/05/31
(2014)
2015/11/29
(2012)
2015/11/14
(2012)
2015/09/13
(2012)
2015/08/16
(2012)
2015/07/02
(2012)
2015/05/08
(2012)
2014/06/21
(2011)
2014/03/15
(2011)
2014/02/11
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)