味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Michèle et Patrice Rion Bourgogne Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/27
(2013)
久しぶりのブルゴーニュ。ほどよい
2016/06/29
(2012)
久しぶりのブルゴーニュ。開けたては少し青さのある香り、還元臭もありますが時間が経つと若々しい木苺やチェリーの果実を感じるようになりました。価格相応という感じだけど今日の気分にはピッタリの美味しいでワインでした。
2016/04/14
(2012)
パトリスリオンはヴィニフィカトールとのこと。 契約農家に対して葡萄栽培の仕方や収穫日など、あらゆる指示を出してできた葡萄を買い付け、醸造するネゴシアン。 このブルゴーニュ ピノノワールは、エノテカによると100%シャンボールミュジニー村の葡萄を使っているらしい。 色はきれいな赤に、やや紫がかっている。ブルゴーニュにしては濃いめの色調。 チェリーやイチゴ、白い花の香りを感じる。 酸はそれほど強くなく、口当たりは滑らか。スルスルと入ってくるのに、口に含むと豊潤な果実の味わいがひろがる。タンニンはとてもきれいで邪魔しない。 エレガントとは上手く言ったものだと思う。 さすがに長い余韻は期待できないが、抜栓したてでも飲めるし、親しみやすさも持ち合わせている。 アボカドとの相性がいい。 スクリューキャップをナメていたかもしれない。 コスパを考えて4.0!これはまた飲みたい。
2014/07/15
(2004)
鮪のヅケに合いました。
2014/06/09
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
少しだけかおる。。
2013/11/24
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
店員さんの説明ではもう少し果実味があると思ってましたが。。。フレッシュな感じです。
2013/09/23
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
とても飲みやすい果実味ありつつ控え目な口当たり。コスパ高いワイン!
2017/03/17
(2012)
2016/11/13
(2013)
2016/10/13
(2013)
2016/09/17
(2012)
2015/06/07
(2011)
2015/01/03
(2011)
2014/10/21
(2011)
2014/07/13
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/06/15
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)