Dom. Parent Bourgogne Pinot Noir
ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール

3.00

152件

Dom. Parent Bourgogne Pinot Noir(ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • ドライフラワー
  • スミレ
  • イチゴ
  • プルーン
  • ブラックベリー
  • バラ

基本情報

ワイン名Dom. Parent Bourgogne Pinot Noir
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ152

  • 3.5

    2017/03/26

    (2012)

    ブルゴーニュのPino!Pinoらしい軽やかな味わいの中、Pinoらしからぬしっかりとした5年分の香りが素敵♪

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2017/03/08

    ブリとブル… ブリの照り焼きと、ブルピノです♡笑 ボトルは一昨日のボルドー^^;写真が逆となりました(>_<)この際やり通します(๑•̀ •́)و✧ ブリは柚子風味のブリの照り焼きです♪ 柚子などの柑橘系を使うことで塩分控えめになるので、良いですね! 野菜もタップリ♡ 肝心のワインは、最初は硬かったこのワインも3杯目位から馴染んできて、華やかな香り~と、甘い果実味が出てきました!まだ、味わってるので、この後まだ変わりそうです♪ ボルドーのボトル写真で動揺して、急遽ブルゴーニュも投稿しました^^;

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.0

    2017/02/20

    (2013)

    家飲みピノ・ノワール、の筈ですが記憶無し。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/12/26

    (2013)

    ペラン レジョナル2013 ブケは香水とベリー 味はクリアなベリー 色もクリア 侮れないクオリティ ポマールの葡萄が入っていると感じます。これは、今後見つけたら大人買いします。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/12/17

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    2012

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/12/09

    美味しい。苦み渋みなく、すいすいと。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/11/30

    ブルゴーニュらしさ、飲みやすく、華やかな果実味あふれるフレーバー。軽く二本目にいくには最適です。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/11/27

    (2013)

    やっぱり、ピノ・ノワール いいよね。 お腹いっぱいの二次会なので。。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/11/23

    (2013)

    イタリアンバル。ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2013。 映画 ブルゴーニュで会いましょうを観たので、ブルピノが飲みたくなり、イタリアンではありますが、安定のパランをチョイス。 加えて試験で同じみのブルゴーニュのお料理ブッフ・ブルギニョン。 透明感の高い、紫を帯びたルビー。 イチゴ、マンダリンオレンジ、紅茶の香り。カツオ出汁系の旨み。酸はしっかりしてるけど尖ってないくて好き。うーん。繊細。薄うま。 メモ:テロワールという名前のチーズを初めて食べましたが、ぬか漬けのような味と美味しさがあって好みだったのでメモ。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/11/05

    (2013)

    ブルゴーニュはいつだって癒し系。果実のフレッシュさも落ち着いた酸味でバランスをとってくれる。 2-1,5-2,5-3,5:9,5

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/10/08

    パランでスタートの休日(^^)

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2016/09/30

    (2012)

    価格:3,110円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌパランのブルゴーニュルージュ2012。香りも良く、一週間の疲れがとれます。とてもいいです\(^_^)/

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2016/09/19

    (2011)

    価格:1,000円(グラス / ショップ)

    パランのACブル・ピノ2011 色合いは濃く、濃密なチェリーのエキスを感じます。 サクランボやフランボワーズの香りが漂います。 味わいは、果実の厚みがしっかりと感じられ、果実をほうばっているかの充実感。 素晴らしいACブルです。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2016/09/02

    甘めのピノ。プルゴーニュですが、ややこしくない(笑)

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 1.5

    2016/08/17

    台風が近づく予報のある日の出来事です。 こういう日なら空いてるでしょ♪と、コスパ高で有名&いつも入れない某バルに凸してきました! 近所からTELすると「予約のお客様が来店されるまでの1.5時間でよろしければ!」との返事。 「どうせ、こんな日は早く帰らなきゃならないし〜」と訪問したのが運の尽きでした。 カルパッチョは美味しいです。 揚げ物は油が古いのかイマイチです。 グラスワインを頼んだら、飲むのがキツイのをグラスのフチまで注がれて悪酔いです。 次に来る時はビールをひたすら飲もうと誓いつつ… 続けて行った2件目。 お口直しと飲んだパランのブルピノは… 以前飲んだ同銘柄&同ヴィンテージにあった味わいはありません。 新鮮味や果実のイキイキとした感はなく、劣化してますねコレ。 ここ良く来る店なんだけどな…。 ちょい落ち込みながら、悪酔いのおかげでいつもより早めの就寝となりました笑

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2016/08/04

    ドメーヌパランのブルゴーニュいけてる!確か3000円以下だったような。。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/07/31

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    まろやかだったことは覚えている。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/07/24

    (2010)

    2010!

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 3.0

    2016/06/16

    (2012)

    和食の後にショットバーでクールダウン。なかなか美味しいブルゴーニュ・ルージュ。この作り手さん、飲んだという意識なし、なかなか美味しいです。、

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2016/06/06

    (2000)

    価格:1,600円(ボトル / ショップ)

    で、いつものスプマンテの次はブルピノを。 北海道を舞台にした映画のぶどうのなみだを再度みたら(ストーリーはあまり面白くない?!けど観るとワイン飲みたくなる)映画でも出てきたピノが飲みたくなり開けました♪ ドメーヌ パランのブルゴーニュの2000年 ボーヌの生産者らしい力強さも感じれますが、熟成により味わいも柔らかくなっていてプルピノだからこそちょうど飲み頃かも(^^) バランスが良い。程よい腐葉土や紅茶の味わい。東京の個人の方から購入しましたがきちんとセラーでずっと保存されてて状態はバッチリやな。 ちなみに映画で言ってました。ピノノワールは黒いダイヤなんやと!!

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2000)
  • 2.5

    2016/05/24

    全般的に赤系果実(多分(~O~;))に感じました

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/05/23

    (2012)

    ワイン講座にて ブルゴーニュ編

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/05/10

    (2012)

    パランは1636年にポマールに創立した歴史ある造り手です。現在の当主はアンヌ&カトリーヌのパラン姉妹。 ワイン通として知られたアメリカ大統領トマス・ジェファーソンに愛された蔵元なんだとか… ブラックベリーやプラムを想わせる黒系果実のジャミィな香り、凝縮感のあるパワフルな味わいですね。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2016/03/31

    ワインを飲み始めた頃に初めて飲んだブルゴーニュ。適度に酸が溶け込んでよいバランス。あと2年くらいがピークなのかな?

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/03/15

    (2012)

    上品な香りで口当たりも良くソフトなワイン。ぜひPOMMARDも飲んでみたい。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/03/06

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    品揃えが豊富でお安いお店を見つけたので、ACブルゴーニュ縛りで3本買ったうちの1本。飲んでみたかったドメーヌ・パラン。 ピノの割に、酸味が弱い上にほんのり甘く、柔らかみがありガメイみたいです。 もう少しピノっぽいツンデレのツンが欲しい気がしました^ ^ でも喉を通った後に鼻を抜ける香りは華やかで美味しいです!

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2016/01/14

    花のような香り。味わいは軽い

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/01/13

    (2011)

    いやぁ美味いっす。 時に浮気しても、やっぱりブルゴーニュ好き。 今日はパランさん。 基本、初飲み&家飲みはACブルから入るのがマイルール(金銭的事情が大きいんですがねー)ACブルはニュイよりボーヌとかのほーが好みなのかもって最近思えてきますた。 若干タニック。 香りは完熟果実やジャミぃ。少し樽かな。 2000円台では、なかなかヒットかも。 薄すぎないとこがいーかも。 昨日の残りのチーズとクラッカーをあてに飲んでおります。

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2016/01/08

    お鍋のお供に軽めの赤と思ったけど、 思ったものと違ってました・・・

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/12/30

    (2011)

    大丸ワインフェアで買った一本

    ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)