ワイン | Dom. Parent Bourgogne Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いや~っ!パランいいですね♪ボーヌらしい優しい味わいに溢れたワインだと思いますっ!
テスト53112
Abe Takayukiさん パランはポマール村名と何気にラドワの村名、今回初のACブルですが、これで十分美味しいですねー。 この優しく身体に良さそうな感じはとても好みです(^^)
テスト46289
だっっっい好きです。 パラン♥ こんな美味しそうなお料理に合わせてもらってよかったね✨(ピノピノさん。無視ってください。パランくんに言いました(>_<) )
テスト66922
ドメーヌ・パラン、飲んでみたいですー(^^) グラスに注いだときの色が、とても好みです(*^^*)♫
テスト62742
みか吉さん ブルゴーニュ好きですね。ルー・デュモンといいパランといい。欠かせない生産者ですよね。 華やかな感じやリッチな感じじゃないけど、優しくて味わい深い、お料理を主役にする、そっと寄り添う感じがなんとも好きなんです。
テスト46289
ブルゴーニュで会いましょう!気になってました!どうでしたか? ブルピノ♡飲みたい〜イタリアンとの相性はいかがですか? あ、ブルゴーニュの料理食べられてますね、さすがピノピノさん♡
テスト62074
Yuji♪☆さん パランは初めて飲みましたがこのACブルもオススメです。優しくエレガント。美味しいブルゴーニュ味がしますー。 飲んだら感想聞かせてほしいです(^^)
テスト46289
mamiko93さん 映画は、まぁヒューマンドラマなんですが、ブルゴーニュの空気感がとても良くて。あの広がるブドウ畑の感じ。ううー。行きたくなります。 薄くて優しいピノなので、濃すぎない味付けなら幅広く対応可能な感じでした(^^)
テスト46289
セラーが空いたら購入しようっと… でもイタリアンって? あっ‼️ そうでした、映画公開したんですよね! 観に行かなくっちゃぁ╰(*´︶`*)╯♡
テスト53471
toranosukeさん パラン人気のようです(^^) あ。解りにくかったですね。外食でイタリアンのお店でした。 映画の後は飲まずにいられないですよー笑。
テスト46289
私も 映画を見たら 確実に感化されて ピノピノさん同様 ブルピノ開けると思います(笑)
テスト65275
コジモ三世さん もし その機会があれば是非 投稿お待ちしております(^^)
テスト46289
イタリアンバル。ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2013。 映画 ブルゴーニュで会いましょうを観たので、ブルピノが飲みたくなり、イタリアンではありますが、安定のパランをチョイス。 加えて試験で同じみのブルゴーニュのお料理ブッフ・ブルギニョン。 透明感の高い、紫を帯びたルビー。 イチゴ、マンダリンオレンジ、紅茶の香り。カツオ出汁系の旨み。酸はしっかりしてるけど尖ってないくて好き。うーん。繊細。薄うま。 メモ:テロワールという名前のチーズを初めて食べましたが、ぬか漬けのような味と美味しさがあって好みだったのでメモ。
テスト46289