味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Perrot Minot Charmes Chambertin Grand Cru Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/18
(2012)
同一生産者(ペロミノ)の同一ヴィンテージ(2012年)。 コート ド ニュイの畑違いで7種類、味わいの違いを比較しました♪ 丘の畑、谷の畑の味わいが感じられて楽しい! 官能的な果実みと熟成感。 ブルゴーニュ ピノ・ノワールの美味しさを再認識できた♪ このシャルム シャンベルタンとマゾワイエール シャンベルタンも比べたが、後者の土っぽさが印象的だった。
2016/02/18
(2009)
マグナム。
2015/12/29
(2004)
エイジングにより、レンガ色になりはじめ、ピークに入り始めた感じ(^_-) 酸が穏やかで、薄くて旨味があるブルゴーニュらしいブルゴーニュo(^_-)O
2015/01/21
(1997)
しっかりとした酸が残っていて、複雑性があり、バランスがとれているワインの美味しさ。 ピノで造られたワインで丁寧に洗い、熟成されたチーズとともに。
2015/01/20
(1997)
ペロミノ?
2014/09/14
(2004)
10年熟成で一口目から旨味爆発!大地の香りが揺るぎない。 濃厚で繊細。大当たりでした。
2014/09/01
(2004)
シャルム シャンベルタン 好きなシャンベルタンばかり開けてみた。 グラスとかぜんぜん撮って無かったな..
2017/03/19
(2004)
2017/01/28
(2007)
2015/07/06
(2009)
2015/07/05
(2009)
2014/09/17
(1999)
2013/11/13
(2004)