味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Pierre Gelin Chambertin Grand Cru Clos de Bèze |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/21
(2008)
閉じてる! デカンタしても開かない。数時間後、 やっと香が立ちはじめた。香水のような華やかさもあるが、奥行きがない。 値段通り。
2017/02/19
(1994)
ピエール ジュランのシャンベルタン クロ ド ベーズ 1994 優しいクロ ド ベーズ! もう少し、力強さも欲しいところですが、バランスがいいので、コレはコレでいいような気がします。
2017/01/25
(2007)
初めての、ジュヴレが付かないシャンベルタン♪ 聞いたことない造り手だけど。
2016/10/27
(2006)
ブルゴーニュピノ・ノワールの最高峰のクリマと言われる威風堂々とした味わいに感銘を受けました。まだまだ飲み頃は先であると思うが、時間をかけ開かせると華やぎのあるしっかりとした骨格の力強い味わいに変化! 幾様にも変わり続けるその姿にとても幸せな時間を過ごすことができました。
2016/09/18
(2008)
価格:21,384円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュのミディアム。 飲む前の香りを嗅いだ時点で至福の境地。 価格は別として、参りました。
2015/07/29
(2006)
ノーマークの造り手でしたが実直な感じがして良かった です。
2014/06/08
(1998)
昨日、昔の飲み友達のお通夜があり黒装束の仲間でお店へ。マスターのご好意でそのワインを1本、サービスしてくれました。1998ヴィンテージ、グランクリュのワイン、期待がもてる!^o^自分で開けてと、オープナーを渡されて、ウキウキと、抜栓。ウンッ、いやな予感。コルクが割れた。少し腐り始めている。いかにも保管が悪い証拠。やっぱり、ブショネでした。残念‼︎マスターにも言えず、皆に、いっぱいついであげました。その後はバーボンで。
2015/07/06
(2001)
2015/07/05
(2001)
2014/07/10
(2003)
2014/04/04
(2004)
2013/11/16
(2001)