Dom. Rapet Corton Grand Cru
ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ

3.50

26件

Dom. Rapet Corton Grand Cru(ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • なめし皮
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • バラ
  • 腐葉土
  • カシス

基本情報

ワイン名Dom. Rapet Corton Grand Cru
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Aloxe Corton
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ26

  • 3.5

    2017/01/28

    ブルゴーニュはコルトンのミディアムフル。 お正月の福袋に入っていた1本。 ストラクチャーがしっかりしているので、目隠しで飲んだらブルゴーニュと当てられないですね。角はないですが特に華やかさはないです。

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ
  • 4.0

    2017/01/27

    (2013)

    ブルゴーニュは普段飲まないけどこれは美味しかった。バランスがすごくいい、

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2013)
  • 4.5

    2016/10/19

    (2013)

    第2弾あげるの忘れてましたw ラペのコルトングランクリュ2013 うまま( ´ ▽ ` )ノ ミュジニィとシャンベルタンを足して2で割ったような。 ショパンのバラード第2番聴きたくなる♪

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2013)
  • 4.0

    2016/06/14

    (1987)

    香り良し。キレイです。

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1987)
  • -

    2016/01/19

    うきうきワインの玉手箱の赤ワイン1万五千円世界のピノ!2本目!

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ
  • 3.5

    2015/12/11

    忙しい日が続きます...でもワインは欠かせません!友人来宅で、白の後はラペのコルトン 2011!今抜いてしまう事に、少しの罪悪感を感じますが...本当に低重心ながら、複雑でパワフルなグランクリュです!現状では強さが顕著ですが、時間と共にチャーミングさも感じられました!やはりラペ、素晴らしい造り手ですねー!

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ
  • 4.0

    2015/10/17

    (2009)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)

    姿勢が良くてしなやかな印象のコルトン。 すばらしいワインでした。 ベリー系ではなく、お花の香りが素敵。

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2009)
  • 4.0

    2015/08/26

    (1984)

    フランス有名カーヴィスト お土産ワイン会 後半戦はこちらです。かなり熟成した色、ジビエからウリ、すいか、そしてプルーンなどの複雑なアロマ…徐々にバターのような濃厚な余韻。タンニンは意外としっかりしていました。 こういうワインを求めていた!という方もいれば、一口飲んでコルトンかな?と当てる方も…このころになるとみんな自分の世界に…( ^o^)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1984)
  • 3.5

    2015/06/18

    (1998)

    土からくる味わい。まっとうなコルトン。 良くない年ながら、うまくまとめている。初手のアーシーでスパイシーな香りが印象的。熟成によって真価を見せるが、98年はもう飲まなきゃ。

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1998)
  • 3.5

    2015/01/24

    (2009)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    新講座メンバーとのワイン会④ ピノ飲み比べ① こちらは2009年。 そろそろ熟成のニュアンスが発芽した頃。ですが、もちまえの気品が隠しきれてなくてウットリ( ´Д` )♡ ベーシックだけど質のよい服をまとい、パンプスとバッグは老舗の色を効かせたものを選んだ元町女子! 私がたまに発動する表現はいつも美人女性になってる… 男子か!ってーのぅ(  ̄▽ ̄)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2009)
  • 4.5

    2014/09/16

    (1997)

    やっぱりブルゴーニュが好きだなぁ!

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1997)
  • 4.0

    2014/05/13

    (1985)

    価格:17,000円(ボトル / ショップ)

    コート・ド・ボーヌのペルナン・ヴェルジュレス村の「ドメーヌ ラペ」。 1765年から代々続くドメーヌは、現在ヴァンサン・ラペ氏がドメーヌを運営しています。 ペルナン・ヴェルジュレス、サヴィニー・レ・ボーヌ、アロース・コルトン、ボーヌに約18haの畑を所有しており、ペルナンヴェルジュレス最高のドメーヌとして高く評価されるラペは、代々シャルドネが高評価を得てきたドメーヌですが、ヴァンサン氏の代からはピノ・ノワールにも非常に力を入れています。 ブドウ栽培ではリュット・レゾネを実践。「ブドウが素晴らしいものであればあるほど、人間の手を加えなくても、素晴らしいワインが生まれる」と語ります コルトンはコート・ド・ボーヌ唯一の赤のグランクリュで、ニュイの力強さとボーヌの優美さをあわせもつとされます。 果実味に溢れ、力強くしかも優美なこの美点をうまく表現した秀逸なものです。 25年以上の熟成を経たコルトン。 ヴィンテージ評価の高い1985年です。」 ドメーヌからの蔵出しなので85なのに液面も高くかなり期待できます。 非常に綺麗なルビー色。 まだ全然退色しておりません。 香りはベリー系で酸味を感じます。 実際は酸味と滑らかさがかなりバランスよく、こんなに美味しいピノを飲めることに感謝です。 持ってきてくれた友人忍者のJKに感謝。 About 17,000yen Jun 2012 in Tokyo at Furukawa with Sie-Kensou and JK

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1985)
  • 3.0

    2016/12/30

    (1998)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1998)
  • 3.5

    2016/12/30

    (1998)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1998)
  • 2.5

    2016/09/13

    (2013)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2013)
  • 4.5

    2016/06/24

    (1990)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1990)
  • 4.0

    2016/05/08

    (1993)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1993)
  • 3.0

    2016/03/09

    (1996)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(1996)
  • 3.5

    2016/02/07

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ
  • -

    2015/12/27

    (2011)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2011)
  • 2.5

    2015/10/28

    (2011)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2011)
  • 3.0

    2015/08/09

    (2009)

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ(2009)
  • 2.5

    2015/08/01

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ
  • 3.0

    2014/11/09

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ
  • 2.5

    2014/08/22

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ
  • 3.0

    2014/04/17

    ドメーヌ・ラペ コルトン グラン・クリュ