Dom. Serene Yamhill Cuvée Pinot Noir
ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール

3.40

47件

Dom. Serene Yamhill Cuvée Pinot Noir(ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • 腐葉土
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • バラ
  • マッシュルーム

基本情報

ワイン名Dom. Serene Yamhill Cuvée Pinot Noir
生産地USA > Oregon > Willamette Valley
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ47

  • 4.0

    2017/01/19

    うま〜〜

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2017/01/06

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    オレゴン、ピノ。 優しく円い味わいでした。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/12/18

    (2011)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    クライアントが取ったスイートルームで豪遊(笑) ブルゴーニュが全部品切れだったのでアメリカのピノを。スモーキーで香りが豊かです。53階なのに、バルコニーがついてて、酔っ払い達には本当に危ないです…

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2016/11/14

    (2013)

    ピーロートの試飲会にて気になったもの

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/11/13

    (2013)

    価格:8,316円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・セリーヌは、オレゴン州の有名な産地、ダンディ・ヒルズの丘の上にある自社畑で栽培されたブドウから、見事で素晴らしいピノ・ノワールとシャルドネを作っています。 その畑の管理と醸造法は、凝縮しつつエレガント、そして複雑性も兼ね備えたピノ・ノワールとシャルドネを作り出すようにデザインされ、全ての資材はこの目標に向かって投資されています。 栽培は凝縮したフレーバーを得るため、非常に収穫量を抑えた(過去14年間で全ての品種の平均収穫量は30hl/ha)を保っています。 ブドウは全て手で収穫、選別が行われます。各畑の各区画のロット毎に、小さな開放型の醗酵槽で別々に醗酵させ、フランス産のオーク樽で熟成させます。 最初から最後の行程まで、ワインはポンプを一切使わず、自然の重力で移動させ、人の手による介入は最小限に抑えています。 ピノ・ノワールは14~18カ月樽で熟成、清澄と濾過は行わず、瓶詰め時の澱引きのみを行います。 ディジョンクローンの自社畑のシャルドネは、フランス産の小樽で醗酵し、シュール・リーで10~15カ月間熟成させます。 すべてのワインは、瓶詰め後1年以上瓶熟させてから出荷、生産量は年間約9500ケースです。 ベリー、チェリー、土、スパイス、バニラの香り。 酸とタンニンは強い。 値段相応に美味しい。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/10/17

    (2011)

    安定の美味しさ。 抜栓後30分程の間に、開く感じが楽しめるのも長所の1つ。 香りがまるで花畑のようなところは、ブルゴーニュラヴァーにも大変オススメ。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 4.0

    2016/08/27

    (2011)

    お寿司屋さんに持ち込み。オレゴン ウィラメット・ヴァレーのピノ。これは自分的にカナリのヒット!というか、すごい完成度と思います。 エレガントなブルゴーニュ系の薄旨で、スルスル行けるけど、うま味がたっぷり!みたいな感じ。味わいも複雑で、果実、樽、酸、タンニン、全部がバランスしてる?と思います。 幅広くマリアージュする感じで、初物の小粒イクラともバッチリでした。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 4.0

    2016/06/01

    (2011)

    グラスに鼻を近づけた途端に、これぞウィラメットバレーという芳醇な香りが漂う。 さらに鼻を近づけてみると、もちろんピノノワールの第1アロマを感じるのだがグラスに満ちるさらに強い熟成香に圧倒される。 赤い果実系のアロマを、キノコや土臭さ、獣感が覆い尽くすのに、少しも不快な感じはなく、一体この素晴らしい香りは何なのだろうと言葉を失う。 ワイン経験がそれほどない方にもしこれを飲んで頂ければ、ワインにはまってしまうかもしれないくらいの力がある。 口に含むと、香りから期待される通りの味わいが。適度な酸味、心地よくシルキーなタンニン、豊富な旨味、まろやかなのにすっきりフルーティな、申し分のない味わい。 とにかくバランスがいい。 これはこのワイナリーの1番下のキュベ。 上のキュベはどのような感じなのだろうか。楽しみがまた1つ増えた。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2016/05/25

    (2011)

    2011のセカンド(  ̄▽ ̄)旨い~

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2016/03/14

    (2011)

    ロマネコンティに勝ったオレゴンのピノノアール

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2016/01/26

    (2011)

    口の中の薫りがひろがり、ほどよい、酸味

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2016/01/03

    (2009)

    ドメーヌ セリーヌ ピノ 旨味がたっぷりのピノ。大きな個性はないけれど、ピノでしかあり得ない繊細な旨味が口の中いっぱいに広がります。ずっと飲み続けたい気分になるワイン。中性的な魅力があります。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2009)
  • 3.5

    2015/08/04

    (2011)

    メインはこちら。 持込ワイン! 綺麗な造り。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2015/03/21

    (2011)

    いい意味でもっさりしてるw 複雑さのある深みのある哲学的なワインです。 もう一度挑戦したくなるワイン。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2015/03/21

    (2011)

    オレゴン@soyokaze

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2015/02/28

    (2011)

    柔らかいピノ特有の熟成香。 タンニンがしっかり感じられるけど、次の瞬間には柔らかな酸味、そして長〜いピノ特有の余韻。これうまいです^ ^ スワリングすると、ピノらしさがより濃く現れる。 米産だけど、ピノらしさは精緻に真摯に表現されていて、妙な個性もなく、エレガントなピノ。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2014/11/17

    (2011)

    ワシントン、オレゴン強化月間 前半戦の最後はオレゴンへとんでドメーヌセリーヌへ。 オレゴンのピノは経験が少ないのでまだまだわかりません。 ピノは土地がでるので楽しみに抜栓! びっくり!かなりスモーキー!そしてややスパイシーです。酸味はあとからぐっとくる感じ。ローストビーフとポテトサラダのサンドイッチ…ポテトの方にあいますね(笑) 少しオレゴンピノ…いろいろ飲んでみます!

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2014/06/22

    (2010)

    Yamhill Cuvee 2010 Dm.Serene 濃くて透明感のある赤紫色。→PNとしては、濃いと思う! 中程度の粘性。 甘い香り。 イチゴ、ラズベリー、フランボワーズなどの赤い果実のジャムのようなイメージ。 芳香性も中程度。 果実味と甘さが主張するような味。 まるくて滑らかな口当たり。 コートドールのPNに比較すると、アルコール度数やや高そうな印象。 Dm.Sereneが、DRCに勝ったのを記念してRiedel社が、Dm.SereneのPNの為にこのグラスを作ったんだって!! 素敵ですよね。グラスもワインも好きになりました。かっこいい☆ こんなグラスで、このワイン飲めて幸せ!

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2010)
  • 4.5

    2014/05/10

    (2009)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    こちらもグラスで。 新世界云々を意識させない素晴らしいピノノワール。ピノノワール独特のアフターの圧倒的なスケール、熟した果実やジャム・なめした皮の香りや杉の香りが複雑にからまります。 タッチは優しく程よいタンニンと果実味が素晴らしい。

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2009)
  • 3.5

    2014/04/18

    (2010)

    ドメーヌ セレーヌ オレゴン ピノ 樽香強め。 美味い!

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2010)
  • 4.5

    2013/11/03

    (2009)

    テイスティング試験と近いピノ。うまいね!

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2009)
  • 2.5

    2017/02/13

    (2013)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2017/01/28

    (2013)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2017/01/25

    (2013)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2017/01/12

    (2013)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/12/20

    (2013)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/12/14

    (2012)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/09/11

    (2011)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2016/09/11

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール
  • 4.0

    2016/08/31

    (2011)

    ドメーヌ・セリーヌ ヤムヒル・キュヴェ ピノ・ノワール(2011)