Dom. de la Janasse Côte du Rhône Rouge
ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ

3.00

107件

Dom. de la Janasse Côte du Rhône Rouge(ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • プルーン
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • バラ
  • クローブ
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名Dom. de la Janasse Côte du Rhône Rouge
生産地France > Côtes du Rhône
生産者
品種Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Carignan (カリニャン), Mourvèdre (ムールヴェードル), Cinsault (サンソー)
スタイルRed wine

口コミ107

  • 3.0

    2017/03/27

    (2014)

    甘くフルーティーで美味しい、弱目のタンニンがアクセント。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2017/03/25

    (2014)

    軽くて飲みやすい

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2017/03/05

    (2014)

    ジャナスのコート デュ ローヌ 美味しいコート デュ ローヌ

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.5

    2017/03/04

    (2014)

    コート・デュ・ローヌ、ヌフ・デュ・パプの作り手、グルナッシュ、シラー、サンソーなど。プラム、ブラックチェリー、リコリス、ミント。フレッシュで活き活きとした果実と、柔らかな酸、しっかりと残るタンニン。スパイスのニュアンスも豊かに感じる。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 4.0

    2017/02/18

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ニッキや薔薇の様なニュアンス。 2014でもとっても美味しいけど、もう少し置いておきたくなる感じ。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2017/02/12

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ルビー色、ブラックベリーがたっぷり。濃くはなくエレガントにまとまっている。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.5

    2017/01/29

    (2014)

    コート・デュ・ローヌの赤。濃くてあまーいのよりも好きだったりするの

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2017/01/17

    (2014)

    Rhôneの赤 香り良くスパイシーでフルーティー 美味い

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2017/01/08

    (2011)

    味わいしっかり

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2011)
  • 1.0

    2016/12/18

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    神の雫 7巻で焼鳥と合うとされてた、 ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート デュ ローヌ ルージュ。 シャトーヌフデュパブの古木から採れた上級キュヴェの03年にはパーカーが100点満点。 この03年にも87点。 ドメーヌの哲学は、 土壌と環境を尊重すること ブドウ畑に対する理に適った丁寧なケア 土壌の特性を真に表現するための醸造と熟成 合理的なマーケティング 焼鳥と合うとされてたので、鶏モモと自家製甘辛醤油タレで串に刺さない焼鳥を作ってみたんですが、正直他のローヌワインに比べてみたら……でした。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2016/12/15

    (2014)

    ジャナスのコート デュ ローヌ 美味しい

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2016/11/13

    (2014)

    ジャナス 2014。コート デュ ローヌのワイン。グルナッシュが主体か。開けて直ぐに清涼な香りが上がってくる。鼻にスーッとする感じがなかなかよい。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2016/11/04

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    かしす、ブルーベリー、樽の香り。時間が経つとマッシュルームや生肉の香りも。 漬物のような優しい酸味がピノのようだけど、果実味がギュッとつまった濃くてジューシーな味わいがピノではないことを気付かせる。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 2.5

    2016/10/22

    (2014)

    家飲みワイン、しばらくローヌが続きます(^^;;。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.5

    2016/10/11

    (2014)

    抜栓翌日。果実味がこぼれている。ブラックベリーを頬張っているよう。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 2.5

    2016/09/04

    (2014)

    グルナッシュ主体のローヌ赤ワイン。 豊潤な仕上がりを感じる。 しっかりしたタンニン、力強い味わい。 楽しい気分で味わえる!

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2014)
  • 3.0

    2016/05/15

    (2009)

    マグナムボトル!

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2009)
  • 2.5

    2016/03/30

    (2013)

    Rhôneのデイリーワイン。 メニュー決めてから選んだんやけど、まあオッケーかな^^; 今流行りのイチゴとモッツァレラの前菜、あじわいキノコサラダ、クレソンの豚肉巻き バルサミコソース、プティパン、北陸土産の烏骨鶏のカステラ♪

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2013)
  • 2.5

    2016/03/05

    (2013)

    【4月23日 九州オフ会@佐賀 募集中!】 Domaine de la Janasse, Cotes de Rhone, 2013年、セパージュはGr:50%・Sy:20%・Ca:15%・Mv:10%・Ci:5%のフランスワイン。 1973年にエメ・サボン氏がジャナスと呼ばれる自営農場にセラーを建設したのが本ドメーヌ・ド・ラ・ジャナスの始まり。1991年に彼の息子のクリストフ・サボン氏がドメーヌを引き継ぎ世界的に有名になったワイナリー。 地域に散在する60以上の区画で様々な葡萄を栽培、それぞれの品種をブレンドしているのが特徴。 穏やかなベリー系の果実味。柔らかなホワイトペッパーのスパイシーさと、程良い酸・タンニンを感じる。安定感のあるワイン。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2013)
  • 2.5

    2016/01/23

    (2013)

    友達と焼鳥と飲むワインを1人で飲むから悲しいのか。でも濃い味わいが1人てのを紛れさせてくれるかも

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2013)
  • 3.0

    2015/12/01

    (2013)

    価格:1,868円(ボトル / ショップ)

    ローヌ、シャトーヌフ・デュ・パプの重厚感を堪能させてくれた。上級シャトーヌフ・デュ・パプも、ぜひ飲んでみたいと思わせた。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2013)
  • 3.5

    2015/11/08

    (2011)

    2011

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2015/10/22

    (2012)

    4ヶ月ぶりのジャナス。香りが立ってくると会いたくなる人が思い浮かぶ♡

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2015/10/11

    (2013)

    少し硬い

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2013)
  • 3.0

    2015/08/26

    (2011)

    飲みやすいけど、ちょっとスパイシー!

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2011)
  • 3.0

    2015/07/31

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    マグナム 4日間お味の変化を楽しめました!

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2010)
  • 3.0

    2015/07/07

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    色は濃い感じですが、 色味自体はルビーで 淡い、なんとも不思議で ちょっとエレガントな感じ。 最初は酸味があり ほのかなタンニン。 徐々に酸味は隠れて 果実味が増してきます。 タンニンも少ないので スッキリ感が無く 果実味が勝ち過ぎかな~。 味わいは深く、複雑で なかなか楽しめます。 ちょっと、しつこいイメージでした。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2015/07/06

    (2012)

    昨日のB'z京セラライブ、ss席の余韻に浸りながら 果実感、華やかではないですがほのかな甘味を感じます。 ずっとくぐもっているような味ですが、飲み疲れのない最後のまとまりがあります。   薫りは控えめですね 徐々にカシスの薫り… 寝かせるつもりだったのを開けてしまったな~ もっと個性的でも良かったのに あまりに嬉しかったので記念撮影までしてきました。おのぼりさんか!

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2012)
  • 4.0

    2015/06/20

    (2012)

    美味しい。楽しい気分になる?

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2012)
  • 3.5

    2015/04/17

    (2012)

    価格:1,626円(ボトル / ショップ)

    Rhôneのミディアム・フル。ジャナス、飲みやすいです。

    ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ルージュ(2012)