味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de la Ronceray |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc > Saint Estèphe |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/12
(1999)
飲み頃(2016時)、バランス良し。
2016/11/05
(1999)
2本目は、サンテステフのドメーヌ ド ラ ロンスレイ 1999。クラシカルなサンテステフ!始め酸が顕著ですが、開いてからは熟成ボルドーの素晴らしさが味わえます!やや単調さは感じますが、およそ2千円では...感心です!^_^ BGMは、今は亡き...ミシェルペトルチアーニを!この超クリアーなサウンドは、何処からやって来るのか...?素晴らしいですね〜!もっと後の彼のサウンドを是非聴きたかったです...今になっても、スティーブ ガッド、アンソニー ジャクソンのトリオでの東京公演を見逃したのは、後悔させられます...
2014/12/30
(2001)
サンテステフ!2001! 思ったよりあっさりしていたけど程よい渋味もあって、主張してないのにちゃんと存在感があるワイン。 抜栓したてはチーズ、お醤油の香り。 すすむね~♪
2017/01/02
(1999)
2016/10/13
(1999)