Dom. du Ch. de Meursault Beaune Cent Vignes 1er Cru
ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ

3.20

28件

Dom. du Ch. de Meursault Beaune Cent Vignes 1er Cru(ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • バラ
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • 干し草
  • 木樽
  • スミレ
  • 腐葉土

基本情報

ワイン名Dom. du Ch. de Meursault Beaune Cent Vignes 1er Cru
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ28

  • 3.0

    2016/12/18

    (2008)

    シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・1er・サン・ヴィーニュ 2008 昨日飲んだワインの別ヴィンテージ。 意図的に買ったのではなく、ワインセットに入っていたのがこちら。 まあ同じワインをセットに入れるなよと内心思ったが、選択肢は俺にないのでしょうがない。 せっかくなので、一日置きの垂直飲みってところをやってみたw エッジはそれなりに熟成感があるパープル。 アロマは濃い目なダークチェリー、レッドチェリー、フランボワーズ、フレッシュな薔薇やスミレ、ビオっぽい腐葉土、強調はしてないが感じるローストな樽香、マッシュルームなどのマイルドなキノコや若草。 赤と黒のバランスの取れた果実味、酸やタンニンはまだ若さを表しているが、品はある。飲み手の探究心を駆り立てる、柔らかく深みのあるストラクチャーが親しみやすさへと繋がっているのかも。 薔薇などの赤い花々や柑橘系のニュアンス、ローストなアーモンドなどのナッツ、甘草やミルクっぽいマイルドな感じが続いていくかな。 今でも飲めるが、熟成させたら2001よりポテンシャルは高いと思う。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.0

    2016/12/17

    (2001)

    シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・1er・サン・ヴィーニュ 2001 サヴィニー・レ・ボーヌ寄りの斜面下方に位置する1級畑。土壌は石灰質を含んだ軽めの砂質。 マットクレイマー曰く、クロ・デュ・ロワの隣だが、もう少し繊細なワインでふっくらとしているが、それでも北側の一級らしい濃さと強さを持っているとのこと。 ワイン造りは品質の高いワインを安定的に供給する為に、ブルゴーニュでは珍しく複数区画をブレンドする手法を基本としている。赤の生産も多く、ボーヌの1級畑に10の区画を所有するが、グレーヴとサン・ヴィーニュは別々に瓶詰されるらしい。 エッジは熟成感を垣間見せる薄い橙。 アロマはダークチェリーやレッドチェリー、フランボワーズに、ストロベリー、軽めな薔薇やスミレ、梅や紫蘇、紅茶などのブーケ、ボーヌの肥沃な土、透明感のあるミネラルはボーヌの雑味を削ぎ落とし、プリティさとビューティさを助長させているかも。 レッドベリー系の果実味、酸やタンニンは熟れてはいるが、ストラクチャーは失われていないかも。柔らかだが密度は高く、軽いがベルベットなテクスチャーはヴィラージュとは一線を引くかな。 余韻は割と糖度の高い花の蜜や、シナモン、白や黄色の花々などがイメージとして残るかな。 約4000円くらいなので、コスパは良いと思う。 スッキリしてるし、個人的にはデイリーで行きたいところかな。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2001)
  • 3.5

    2016/10/30

    (2008)

    2本目はシャトー ド ムルソーのボーヌ 1er cru レ ソンヴィーニュ 2008。酸が熟れてとても良い香りと上質な舌触り!美味しい1本でした!

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 2.5

    2016/10/12

    (2001)

    まるでメルローの様な重い香りと味わい。ピノなのでフルーティさが少し見えていた。こんなにも作り方で変わるのかと驚きました。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2001)
  • 4.0

    2016/09/27

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    香りがたまらん。ふんわりと優しい花束。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ
  • 4.0

    2016/09/15

    (2008)

    プルミエクリュ。 ストロベリーの香り。柔らかい酸味。これはたまらん。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 4.0

    2016/09/04

    (2008)

    価格:3,480円(ボトル / ショップ)

    優しくまろやかでフルーティ。ミディアムボディで色も薄めだが、酸やタンニンがそこそこあるし複雑味もある。単調ではないエレガントなワイン。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.0

    2016/08/15

    コルクが危ない状況でしたが、中味はなかなか。コスパは良いです。4,000円を切る。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ
  • 3.0

    2016/08/07

    (2008)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シャトードムルソーのボーヌ1erサンヴィーニュ2008 少し熟成感が出始めてます。薄めの抽出ですが、旨味はあります。複雑さ、多層さは欠けることと、薄さ故にタニックに感じるところがネガティヴですが、さくらんぼのような赤果実の甘酸っぱさが好みです。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2016/06/24

    (2008)

    いい香りがたつ。赤いベリー系果実の凝縮感にタンニンと酸がしっかりと絡まり、バランスを保っている。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.0

    2016/06/18

    (2008)

    これは偶然いらしてたシェフの両親が飲んでたので交換したワイン

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 2.5

    2016/05/29

    初カツオ シャトードムルソーのボーヌ 今日一のマリアージュ 魚苦手な人も大絶賛 ロックフォールと酸味のソース

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ
  • 3.5

    2016/04/12

    (2008)

    シャトー・ド・ムルソー ボーヌ 1er ル・セン・ヴィーニュ2008。 香りはとても甘みのあるチャーミングな香り。 飲むと、味ものっていて甘みと旨みをしっかり感じられる。 タンニンは大分まろやかになっていて、ミネラルはそれなりに。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2016/03/24

    (2008)

    シャトー・ド・ムルソー ボーヌ 1er レ・セン・ヴィーニュ2008。 ボーヌらしからぬ上品な佇まい。澄んだ赤い果実とほのかな甘みと土の香り。複雑さを感じる。 ミネラルそれなり、バランスいい。味もしっかりのっている。モレサンとかっぽいかなぁ。 同じ畑で違う作り手がセラーにあるので楽しみ♪

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2016/03/22

    (2008)

    ボーヌ08 チョット低めの温度 味わいにタンニンが強く全房発酵かも チェリーの味わいもあり期待大

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 4.0

    2016/01/13

    (1978)

    ボーヌらしい濃厚で厚みのあるワイン。熟成してバランス良くまとまっている。余韻やアタックに青い香り。いいね〜!

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(1978)
  • 3.0

    2014/12/09

    (2006)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    2006 これも美味しかったのでリピ。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2006)
  • 3.0

    2014/10/29

    (2006)

    2006  色合いはオレンジを帯びたルビー。ガーネットっていうのかな?以前に飲んだ2007よりもこちらの方が深みがある。赤系の花と果実の香り。加えて、時間と共に肉や革っぽい香りもしてきてほんとに ボーヌ?って感じ。合わせたお料理は、塩豚といんげん豆の煮込み。

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2006)
  • 4.0

    2014/10/16

    緩やかにほどけてきた酸とタンニンが、まだ僅かに刺激のあるスパイス成分と共鳴し独特のハーモニーを形成・・・!

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ
  • 2.5

    2017/01/27

    (1986)

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(1986)
  • 3.5

    2017/01/18

    (2008)

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 2.5

    2016/11/02

    (2008)

    価格:3,480円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 2.5

    2016/10/27

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ
  • 2.5

    2016/10/14

    (2008)

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2016/06/22

    (2008)

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 2.5

    2016/04/26

    (2008)

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2016/03/28

    (2008)

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ(2008)
  • 2.5

    2014/09/12

    ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ムルソー ボーヌ・サン・ヴィーニョ プルミエ・クリュ